ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月18日

川鵜対策!

 先日小泉さんのブログを見て参加した群馬県農林研究発表にて『今期は必ず実践シルw』と印象に受けたことを・・

 川鵜が非常に頭がよいのはみなさま周知の上かと思いますが、そんな頭脳明晰を逆手に取ることが、



『川鵜追うには全員制服!』
川鵜対策!


まぁ~上から下までまったく同じじゃないにせよ、冬場の猟期にオレンジベストに奇襲を掛けられている川鵜。夏の漁期に向けてこれから、本格的な川鵜対策をするには、川鵜にロケ花・投石などをする際に出来るだけオレンジ色の上着を着て追う! どこの場所でもオレンジ着て追っていると、川鵜が学習してオレンジ色の服を着た人(マネキン)に警戒するとのことです。

俺もオレンジ着るので皆様も是非オレンジ着て投石・ロケ花ご協力を!

注)ディープな日記では上着をそろえて頂ければ、ズボンのケツっ履き・下半身露出など各自の個性を存分に出していただいてかまいませんw




同じカテゴリー(荒川)の記事画像
カワウ戦線異常あり!
荒川deルアーフィッシング!
玉淀ダムからのお知らせ
荒川を楽しもう!!
年券Ⅱ
23年度年券発売開始!
同じカテゴリー(荒川)の記事
 カワウ戦線異常あり! (2012-10-28 18:39)
 山女魚の放流&ゴミ拾い (2012-04-30 18:00)
 荒川deルアーフィッシング! (2011-05-02 14:16)
 玉淀ダムからのお知らせ (2011-04-26 20:14)
 4月29日の予定 (2011-04-25 21:15)
 荒川を楽しもう!! (2011-04-06 22:07)

この記事へのコメント
今期カワウ1羽だけなので・・・
反省してマース
Posted by あいべり at 2010年02月18日 14:36
人形の首ならいっぱいありますよ~~

川にマネキン立てるなら お使いくださ

い(差し上げます)

連絡先は 総帥かとど隊長に聞いてくだ

さい  笑
Posted by さんちゃん at 2010年02月18日 16:52
チッ うっせーな(爆)


オレンジのベスト作れば釣りながら鵜除けできまつねw
Posted by マイク at 2010年02月18日 22:43
ご無沙汰しております。
南甘では今年監視員のベストを新調いたしました。
ベストといっても釣り用ではなくワークマンにある安物ですが、、、

それが見事にオレンジです!!
監視の時だけでなくカワウ追い払いにも有効利用できるように提案してみます。
Posted by オガシワ at 2010年02月19日 00:55
偶然ですが、当マラソンチームのランニングシャツもこの色です。

カワウ対策いろんな方法がありますね。
Posted by matazamataza at 2010年02月19日 17:42
私、この色好きなので結構いろんなアイテム持ってますけど・・・
ベストはなっかたな!
Posted by padapada at 2010年02月19日 22:31
遅くなりましてすみませんでした。

>あいべりさん
1羽ですか!!今期の釣果に比例しますよ!!!
ほんとに反省してくださーい(笑)

>さんちゃんさん
マネキンのヘットのみって結構怖い・・・俺のダッジのボデーをくっつければ(笑)
設置の際にお願いするかもしれませんのでそのときはお願いします!

>マイク兄さん
望んでいた回答
誠に有難うございます。
オレンジベストの背中刺繍。デモ版を期待してます(爆)

>オガシワさん
ご無沙汰です。当方の購入オレンジもワークマンのヤッケ(980)です。とりあえず20着くらい注文しておきました。

今年はお邪魔する事になると思いますが、その際はお手柔らかにお願い致します。

>matazaさん
そーでしたか!走りながら色んな河川の取り締まりよろしくお願いしますw

>padaさん
かなりデーハーな色ですので、購入ルートは銃砲店か、ワークマンくらいに絞られていました(笑) 
Posted by d-suke at 2010年02月21日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川鵜対策!
    コメント(7)