ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年04月30日

山女魚の放流&ゴミ拾い

毎度の事になりましたが、山女魚の放流にご協力していただける方は、1口3,000円~で募金をお願いします。
5月中に放流しようと思います。

また、5月6日日曜日午前8時に荒川正喜橋下流右岸にてゴミ拾いをしますのでお時間都合つく方是非ともご参加ください。 毎度のことながら軍手、トングゴミ袋等全て持参にてお願いします。GW最終日ですのですごい量のゴミが出ていると思いますので参加される方はその覚悟をお願いします。
  


Posted by d-suke at 18:00Comments(3)荒川

2012年04月28日

荒川中央 2012山女魚情報

暖かい日差しが心地よくなってきました。
ここまで暖かくなると本流ミノーも俄然やる気が出ます!  



って思いながら仕事をしてますが、会社メールに金井さんからメール着弾。添付画像が4月中旬に正喜橋下でヒットした銀化のヤマメちゃんwww  





約25㎝のひれピン山女魚w 先日稚鮎放流も終わったので、ミノーイングもアツくなってきたようですw夕方行っちゃおうかなぁ~  


Posted by d-suke at 14:43Comments(4)本流サクラ&山女

2012年04月24日

荒川寄居管内 稚鮎放流

すったもんだがあり色々とまとまらなかった稚鮎放流ですが、ほんとに急ですが本日取り敢えず約200㎏の稚鮎(無選別)を放流できました。

放射能問題もクリアしている荒川の稚鮎チャン。大きくなってください!

チャンと川に生簀を作り水温合わせをして放流してます。 少しの間出水がないことを祈り放流!元気にハミハミしてくださいwww


これで、明日から鵜追いだぁ~~~


※川を眺めるのがお好きな方日の出に合わせて静香に来てみてくださいw  


Posted by d-suke at 19:52Comments(7)荒川中央2012

2012年04月22日

第三回ホタルイカアタック

昨年から挑戦し始めたホタルイカすくい今回が3回目。土曜日&大潮とホタルイカよりも人が湧く湧く海岸で、本命のホタル嬢は・・・ 急遽不参加となった師匠を置いて都合3人で糸魚川目指して22時出発。



昨年の不漁を経験済みのタカチャンとd-sukeはどうせ今夜も・・・ なんて思いながら海岸に行くと人だらけで、隅っこのほうでナントかタツ場を確保して水中ランプをレッコするが・・・

皆様の期待を裏切り、ホタル嬢が湧く湧くww



正味1時間半ほどでしたが、土産には十分すぎるほど掬えたので3人声をそろえて
『帰りまショw』
って事で帰宅。ねこおさんは初挑戦での大漁は浦山氏卓w これも日頃の行いなんでしょうか!?
とにかく大満足で帰宅して、片づけをして、現在不眠で店番してるd-suke。
余り暇だと居眠りしそうなのでどなたか事務所へ遊びに来てください。  


Posted by d-suke at 10:49Comments(4)その他

2012年04月19日

ウグイ産卵所

毎年恒例の埼玉県と中央漁協寄居支部合同のウグイの産卵所つくりが先日無事に終わりました。






今年はお手伝いに行けませんでしたが、綺麗なマヤがかけました。 そろそろつきはじめてもいいころと思います。

ツボの真ん中あたりが赤黒くなったら、それが全てウグイです。石投げ・網投げしないで静かに見守ってくださいw  


Posted by d-suke at 17:00Comments(0)荒川中央2012

2012年04月07日

2012埼玉中央漁協 荒川 稚鮎放射性物質検査結果

荒川ファンの方、お待たせしました。先日秋ヶ瀬取水堰で採取しました稚鮎の放射性物質の検査結果が出まして、測定不能(検出されず)でした。
今後江戸川等でも検査するとのことですが、埼玉中央漁協は鮎解禁に向けて、明日から鵜除けの糸張りをはじめ、今月中に稚鮎の放流も行います。
  


Posted by d-suke at 14:35Comments(4)荒川中央2012