ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年01月31日

川の国埼玉

昨年末頃、県と町 地域住民、漁協で行っているリバーサポート(ゴミ拾い)でお付き合いしている、県職員からお電話頂き、川の再生交流会なるものに出席しませんか!?ってお誘い頂きまして、土曜日に仕事を休み漁協相談役の方々と一緒に4人で行ってきました。



ちょっと早い時間にさいたま市についたので久しぶりの秋ヶ瀬へ足を伸ばす。
流石に稚鮎遡上は確認できませんでした(笑) しばらく眺めていましたが寒いので会場へ。

埼玉会館の小ホールで行う行事ですが、子供から大人まで沢山の人が入りきれずに立ち見までいる始末。
色々な河川補助団体が一年の成果を発表しておりました。 特に小学生の活動発表を聞いていると、現在の川ガキも捨てたモンじゃないな~っと目頭が・・・

講義内容は 埼玉は川の面積が県内面積の3.9%で全国一の割合 日本一ながい川の橋、御成橋と県水道導入のために秩父郡と他2市町以外は県水を使っている等など。せっかく休みをとったのに   
大変ためになりましたテヘッ
テレ玉も取材に来ていましたが、発表内容などの放送ではなく講義室のつまらない放送をしていました。その中にはトド2号の姿も。 我姿を見て今年こそはダイエット!!! と誓いながら晩酌したのは言うまでもありませんwwwwwww

  


Posted by d-suke at 19:17Comments(6)その他

2011年01月30日

荒玉サクラ専用

 あと1ヶ月で解禁を向かえる渓魚のために、昨年からお願いしてあったランディングネットが遂に完成しました。 もちろんKEN工房作。 昨年頂いたランディングネットもあったのですが、尺オーバーの取り込みが出来ずにキャッチミスが多発(涙) そこで50UPの弾丸もスッポリ入る大型のランディングネットを作成していただきました。今回は焼き目をつけてもらい完全オーダーメイドピンクの星 


んぅ~解禁がマチドオシwww  


Posted by d-suke at 10:25Comments(5)本流サクラ&山女

2011年01月16日

冬はジッと・・・

極寒の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
物ぐさd-sukeは物ぐさなりに日々を過ごしています。 しかし寒波に見舞われた日々は物ぐさに輪がかかる・・・そんなおさぼりー自分ですが、先日久しぶりにKEN師匠宅へお邪魔すると来る渓流・鮎シーズン初期からタップりと楽しめる為オフシーズン中にしっかりと準備をしていた。釣りも上手いがタモつくりも本職顔負けのKENさんがオフシーズン中に作製している作品を見るために工房へお邪魔しましたが・・・ 材料調達からの手順を講師頂き、自分の時間使いの甘さに汗顔w

仕事や趣味の事に対しての教育的指導を頂いた気分になり、大変感謝いたしました。 って、何をどんだけ感動したか伝える能力不足で、今後のブログ記事うpももっと皆様に伝えやすく頑張ります。

兎に角今期のKEN工房フィールドテスターd-sukeの持ち物も目が離せませんなハート  


Posted by d-suke at 21:38Comments(8)その他

2011年01月10日

あけましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。って既に10日も経ってしまいましたが・・・

今年も鮎に渓流と内陸釣りをメインにイカ・わか・寒バヤなども竿を出して行こうと思っております!

今年も大きな夢を追いかけて日々頑張るぞ!!

って事で最近よく飲む日本酒 奈良萬 の夢心で一杯やってる所ですw

皆様今年も夜露49!!  
タグ :トド兄弟


Posted by d-suke at 22:23Comments(9)その他