ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月13日

イカ釣りIN寺泊

中心性ナントかかんとか症ってヤツにかかり視力が落ちてるd-suke。 
久しぶりにエギをしようと思い日本海へ!
昨年は貧果におわたので、今季はとりあえず結果が出やすいボートからのスパイラル・ティップランしまし。
お世話になった釣り船の前日釣果は船中60杯超の好釣果! 期待に胸を膨らまして・・・・・





釣果2杯(涙) アオリ1 スミイカ1

スミイカのイカスミパスタは旨かったですが、もちっと色々なレシピを楽しみたかった・・・・
たぶん来週リベンジしますw  


Posted by d-suke at 15:20Comments(4)エギング

2010年12月04日

リーダー購入

先日の釣行でリーダーが無くなるという失態をおかしてしまい釣具屋でGM3号を購入してきましたw

基本的にロストすることは自然にも財布にもダメージが大きいのでPE1号・リーダー3号ってかなり太目の設定ですが・・・

エギの在庫が少なくなってしまったのでまた発注しなくては(滝汗)  


Posted by d-suke at 09:54Comments(4)エギング

2010年12月01日

内房でエギング

まず最初に、これからエギングを始めよう!!とお考えにの方。当ブログはエギで6戦5敗の℃下手オーナーがヤケ酒しながら書いてますので全く役に立ちません!!速やかに結果がでてるブログへ移動下さいハート
また、人のボウズは蜜の味wってd-sukeと同じ嗜好なアングラは誤字脱字がきっと多いと思いますが、お付き合い下さいピンクの星

今日は休日なd-suke。行く先は色々悩んだが、内房へ行ってきました。現地の釣具屋さんで情報収集してお勧めのPを教えてもらいおすp現着4時。誰もいないが墨跡は結構ある。ココでヤル!と決めて車で準備してると・・・・



ネコニャ~~~~~~~~~~~~
って鳴き声に心臓が止まるほど驚いたが・・・・
その後色々試しながら、9時までサーフを歩きガンガン打って漁港の堤防からガンガン打って・・・


結果でないニコニコ




何個目のロスとだか解らないが、9時過ぎのロストで・・・・ 
















リーダーおわたw
まさか使い切るとは(滝汗) 4・5人アングラーがいたが誰も釣れてないしもう帰ろうかとも考え・・・ って俺を挟みながらの3人が連続ヒットキラキラ 思い切り凹んでいたモチベーションが一気にモチアガルアップ

バッグをゴソゴソ探すと、バリバスPEのおまけについてきた1m位のリーダーが出てきた(笑)それ使ってとりあえずしゃくったが・・・・・・





でなきゃ2時過ぎに埼玉に帰ってきてねーよ怒
今日の収穫&教訓を

現場での 

ノーネームノットなら 

俺に任せろ!!!





欲しがりません
イカ
抱かれるまでは!!!



って事で、写真は色々撮ったが今日一番ドキドキさせてくれたタマをうp。(金○まデカイヌコでしたので)



猫写真載せて、某プロショップのNさん風で本日のうp終了w  


Posted by d-suke at 16:02Comments(5)エギング

2010年11月20日

鮎DEMOアオリでも

先日初ゲットしたアオリイカですが、知識がないなりに色々な事を試して何とか釣り上げた1杯。 

ふと気付いた事が、アオリイカ釣るのにも鉛を要して釣り上げたピンクの星



自分の場合、鮎は鉛玉がないと釣れる気がしないのだが、エギングでも鉛が無いと釣れなくなりそうで・・・・  


Posted by d-suke at 22:37Comments(7)エギング

2010年11月18日

エギングIN日本海

エギング始めて今回で4回目の釣行。遠征前日、週末エロハート兄さんに場所やらエギカラーなどをレクチャーしてもらい、今回釣れなかったらエギセットを全て処分する!!って事を誓い、いざ日本海へ!! 移動中の外気温など道中は既に冬の気配が濃厚雪だるま こんなに寒くて釣れるのかぁ~!? と思いながら午前5時チョイ前に越中境辺りのⅠ漁港に到着。

準備して、堤防へ行くと既に十数人が外海側に陣取りビュンビュン音を立ててしゃくってる最中。サーフは波が荒く釣り難いので仕方なく無人の港内側に向かって辺りの様子を伺いながらスタートw

堤防には数多くの墨跡があるが、釣果が上がっているアングラーはごく僅かタラ~ 

どんな事でも初心者のウチは周りの人がうまい人に見え、その人らの会話やら動向が気になってしょうがないのは人の性(俺だけか?) 今日の堤防の上でも十数人いるアングラーの中で、d-sukeの独断と偏見で勝手に一番うまい人と決めたアングラーをじっくり目で犯していると、その人と一緒に来てたであろう人とがなにやら話を始めた。その会話を盗み聞きしてると

『もうだめだよね~』
『先週は10杯以上取れたけど、今日は2人で1杯だもん。今年のエギも終わりだねぇ~』

なんて話を汗俺が勝手に決めただけだが、一番上手いエギンガーが既にだめだししてるガーン

既に明るくなり、朝の激熱タイムも終わりが近い(コレも↑の人が言っていた(笑))
敗戦濃厚な空気が俺の周辺を包み込む・・・ エギセット売って何買お~かな?とか、釣り忘年会でイカの話題を出したら罰金を盗る! とか思いながら防波堤の先っちょを見たら、帰り支度をしてる人がいたので、声をかけてみると仕事で帰るからどうぞ!と、場所を譲ってもらい外海に向かってガンガン撃つ!
数投して気が付いた事がキラキラ 外海側は潮流れが速く、結構深いっぽい。エギが流されて中々底が取れない。そこで、2.5号から3号へエギをチェンジして糸鉛を胴体に2巻きして、カウント30でしゃくり始めると・・・



キタ~~~~~~~~





胴長23cm 850g

俺にも釣れたよ=====イカ
っと思わず叫んでしまった(爆) 









って事でエギを買いに逝ってきま~すw   


Posted by d-suke at 21:57Comments(7)エギング

2010年10月31日

チョイとエギング!

土日高速1000円! なんて早く廃止しろよ!!!ってずっと思っていた水曜日定休のd-suke。
そんな自分がチョイとしたことからエギング道具を揃えてみると、行きたくて行きたくてしようがない(汗)

烏賊は夜でも釣れる!って事が解って土日仕事ですが、仕事上がりに高速に乗り日本海に向かい往復4時間のアクセス。 ガソリン代を入れても1マソでお釣りがくる遊び。ゴルフ行ってたのと変わらないゼゼコで日頃のストレスを晴らせるw 帰宅時間がAM2・3時でもハシゴ酒をしたと思えばなんてことはない!!!


ハイ!行ってきました名立港へw現着21時 撤収24時前 結果お凸w


あおりにあおられてしまったd-suke。次週ももちろんイグ予定ですw  


Posted by d-suke at 23:03Comments(2)エギング