2011年09月29日
荒川水系小渓流
先日鮎釣りの納竿が終わり、渓流の納竿をするために昨年も行きましたが荒川水系の枝の枝へミノーいんぐしてきました。
昼前には自宅についたので午後は鐘撞堂山へワイフと母上連れてハイキングw 夜はKATUYA兄貴とコウちゃんラーメンへ! 生ビールサイコー 今年も楽しくネイティブと遊べたことに感謝ですw
2011年05月25日
原点回帰 渓流
渓流ミノーイングにドップリはまったのは源流域に近いちいさな渓をキャスティング精度や、小場所でのルアーアピールがオモロイ事がきっかけでしたが、ココ最近すっかり釣果が上がらない(涙) 神流の主からの煽りメールに、悶々ギンギンしていますw
そこで、5月最後の休日は鮎では無く渓流ミノーへ行ってきましたw
朝の鵜追い参加後、6時30分には神流川枝沢にw ※前回のことがあったので、ゆ~~~~クリ行きました(笑)
開始10分後くらいで1発目!

小さいが綺麗な魚体w
サイズアップ&岩魚を思い描いてドンドン釣りあがってイグが、同サイズの山女魚が5尾(ーー;

滝まで来たので引き返し、秩父の荒川水系の枝の枝の枝沢です

渓相はとてもよく昔から気に入っている沢ですが、

釣れるのは木っ端サイズとアブラヒレななぬアブラハヤw
午後はお家の事がエロエロありまして12時には帰還。思うようなサイズには恵まれませんでしたが、楽しませていただきましたw 明日の早いのでもう寝ます
そこで、5月最後の休日は鮎では無く渓流ミノーへ行ってきましたw
朝の鵜追い参加後、6時30分には神流川枝沢にw ※前回のことがあったので、ゆ~~~~クリ行きました(笑)
開始10分後くらいで1発目!
小さいが綺麗な魚体w
サイズアップ&岩魚を思い描いてドンドン釣りあがってイグが、同サイズの山女魚が5尾(ーー;
滝まで来たので引き返し、秩父の荒川水系の枝の枝の枝沢です
渓相はとてもよく昔から気に入っている沢ですが、
釣れるのは木っ端サイズとアブラヒレななぬアブラハヤw
午後はお家の事がエロエロありまして12時には帰還。思うようなサイズには恵まれませんでしたが、楽しませていただきましたw 明日の早いのでもう寝ます

2011年05月18日
Native trout を求めて・・・
休日は水曜日! 高水・増水・撃沈でHITするディープな日記。
今日は皆様蜜の味の内容ですw
今日はネイチブ ブラウンを狙いに長野へ・・・ ドタ濁り

帰りがけの小渓流で 岩魚の顔を見ましたが、前回の釣行と同様バラシが多く、ムンムンしながら帰宅。
夕まずめの大放出を求めて再度小渓流へ!
早く釣り場へ!! と、頭文字D-sukeが峠を攻めすぎて・・・・・
心も竿もオレタwwwwwwwww
俺も下竿が折れないようにスッポン鍋で一杯やって早寝します
今日は皆様蜜の味の内容ですw
今日はネイチブ ブラウンを狙いに長野へ・・・ ドタ濁り

帰りがけの小渓流で 岩魚の顔を見ましたが、前回の釣行と同様バラシが多く、ムンムンしながら帰宅。
夕まずめの大放出を求めて再度小渓流へ!
早く釣り場へ!! と、頭文字D-sukeが峠を攻めすぎて・・・・・
心も竿もオレタwwwwwwwww
俺も下竿が折れないようにスッポン鍋で一杯やって早寝します

2011年05月11日
めいガイドto山女魚釣り
高水・大雨・雨天決行 で検索⇒ディープな日記(嘘)へようこそ!
本日は雨空の中、先日好釣果な人気ブロガーのNankan兄さんのうpを見て、南甘エリアにヤマメ釣りに行ってきました!
同行アングラーは、激流隊の副総帥 夢 さん事 トド一号とワタクしトド2号とで半日釣行・・
まぁ~顔が見れただけで良しとしましょうw
みんにゃ!
迷ガイドに騙されるな(爆)
さお いとうくらふと6ふぃーと
いと ばりばす 5ぽんど
いとまき あぶかーでぃなる3やまわーくす
つりえ えみし
釣果が小学生並みなのでたっくるでーたもひらがなで(汗)
※渓流ミノーイング初ヒットのトド1号wキマッてますね

2011年02月15日
渓流ミノー

先程ワイフに渓流ミノーイングのサミングの重要性を話しましたが全く理解されず、ブログを書く事にしました(笑) ルアー釣りにおいてサミングは重要ですよね。ショートキャストながらキャスティングの精度を左右するサミング。基本アンテナが低いd-suke。手元にある身近な(手頃)な釣具でアップストリームしてきましたが、見習いちゃん&910さんのこと細かいレクチャーによりカーディナル3の凄さを理解して購入にいたったのですが。
って実際に使っていないのに、受け売りなディープな日記です(汗)
しかし
受け売りながらアブAbu&ITO.CRAFTって絵になるww
2010年02月08日
2010年02月03日
イジリスギタw
最近燃えてる『エリアトラウト』ですが、隣のルビアスの喘ぎ声が許せんww

って事でまた行ってきちゃいました
この所、毎回同行者の中で、最低釣果の汚名を着せられているので、仕事関係の知人を誘う。多少釣りをするS君を無理やり誘って優越感に浸ろうと計画(バカ)
朝八時に元田さんに集合しまして3時間券で入場。
今回の釣行は一つのテーマを持って望む。それは、いつの間にか釣り友(管釣師匠)になっていた見習いさんから譲り受けた鉄板で爆釣するww
鉄板の名前がその名も

ギルガメッシュ
d-sukeが確か厨房の頃には夜中に大変お世話になりましたが
まさかこの歳になって昼間にお世話になるとはw
ギルガメ操るにはイジリーになるしかない!! 今日はイジリーd-sukeに徹してギルガメをえろんなレンジ&速度(見習いさん直伝)で引きまくリングの釣マクリングwww








入れ掛りwwwwww
30匹までカウントして時計を見ると10時チョイ過ぎ!
元田のクリアウォーターで見るバイトはギリモザの比ではない!俺のロットがしなりマクリ
残り1時間は同行のS君に(無理やり)
もっとゆっくり!
とか
アワセはこう!
とか、
持ってないの~
とか自慰的な一方通行のベシャリで楽しみました※S君また付き合ってくれるかな(汗)
タックル
ロット:トラウティーノTT-662SUL
リール:ルビアス1500
ライン:フロロ2lb
HITルアー:robギルガメッシュ0.8g MOCA SS

ギルガメサイコーw 99はどうなの!?
って事でまた行ってきちゃいました

この所、毎回同行者の中で、最低釣果の汚名を着せられているので、仕事関係の知人を誘う。
朝八時に元田さんに集合しまして3時間券で入場。
今回の釣行は一つのテーマを持って望む。それは、いつの間にか釣り友(管釣師匠)になっていた見習いさんから譲り受けた鉄板で爆釣するww
鉄板の名前がその名も
ギルガメッシュ

d-sukeが確か厨房の頃には夜中に大変お世話になりましたが

ギルガメ操るにはイジリーになるしかない!! 今日はイジリーd-sukeに徹してギルガメをえろんなレンジ&速度(見習いさん直伝)で引きまくリングの釣マクリングwww
入れ掛りwwwwww
30匹までカウントして時計を見ると10時チョイ過ぎ!
元田のクリアウォーターで見るバイトはギリモザの比ではない!俺のロットがしなりマクリ

残り1時間は同行のS君に(無理やり)
もっとゆっくり!
とか
アワセはこう!
とか、
持ってないの~
とか自慰的な一方通行のベシャリで楽しみました※S君また付き合ってくれるかな(汗)
タックル
ロット:トラウティーノTT-662SUL
リール:ルビアス1500
ライン:フロロ2lb
HITルアー:robギルガメッシュ0.8g MOCA SS

ギルガメサイコーw 99はどうなの!?
2010年01月30日
本流弾丸準備
今シーズン弾丸GETする為にプロショップオオツカへ行ってきました。
ルアーを入手する際自分の直感を信じて買う!が信条(スタッフの意見も聞くが
)
それで揃えたのがコレ

弾丸用のルアーだけを買いに行ったのですが・・・・
もっと欲しい!!!
俺の物欲に
歯止めがキカネェェェ~~

誰か止めて;
ルアーを入手する際自分の直感を信じて買う!が信条

それで揃えたのがコレ

弾丸用のルアーだけを買いに行ったのですが・・・・
もっと欲しい!!!
俺の物欲に
歯止めがキカネェェェ~~

誰か止めて;
2010年01月27日
元田に集合(そっくりさん)

『元田に至急集合!!!!!!!』
って事で急遽元田へ出勤してきました

先日の元田の洗礼で学習したd-suke(ソックリさん)から予習をしてきたd-suke 浅いバイトは細軸で攻めるw
すると先日の<バイト=バラシ>が嘘のようにフックアップ

・・・しかし30分もすると、自前の腕前&引出しが非常に少ないd-sukeはその後、俺の愛人(ルビ・ノマル)はちっとも鳴かず、Nankan兄さん(ソックリさん)の愛人(ルビ・改)のヨガリ声ばかりが耳に入る

それを見かねたNankan兄さん(ソッ・・)面倒くさいから(笑)Nankan兄さんが
『d君コレ使ってみなw』
っと、零黒・ア〇ルブラウンをチョイの間借りると
入れ食いwww
『オ~~イd-suke!零黒もってないの~

って、兄さんから悪魔の囁き(滝汗)
俺のツインクル2個とトレードを・・
ダメ!!
だって(涙)
ヤバイ管釣

今度大塚に行くのが怖い。散財シソww
タックル
ロット:トラウティーノTT-662SUL
リール:ルビアス1500
ライン:フロロ2lb
HITルアー:ダイビングビートル・ツインクルSS F S各種・零黒ア〇ルブラウン・スプーン各種
2010年01月16日
KEN工房作『ランディングネット』
去年の話ですが、『必ず手に入れてやる』っと、心に誓った一品を遂にKEN師匠から譲り受けました!
心に誓ってから数ヶ月・・・どんなトークで騙そうかもとい、譲り受けようかと、試行錯誤してましたが、KEN師匠から
『おいd-坊!やるよ!!』
かれこれ十数年以上もらっていないお年玉を頂いたような気持ちの高揚
今日は自慢したいだけで写真をUPしときます。






こいつを肴に呑んだ夜は、かなり呑みすぎてしまったのはお伝えするまでも無いでしょう
お望みの方は、d-suke餡子屋に相談を!格安にて交渉してきます(笑)
心に誓ってから数ヶ月・・・どんなトークで
『おいd-坊!やるよ!!』
かれこれ十数年以上もらっていないお年玉を頂いたような気持ちの高揚

今日は自慢したいだけで写真をUPしときます。
こいつを肴に呑んだ夜は、かなり呑みすぎてしまったのはお伝えするまでも無いでしょう

お望みの方は、d-suke餡子屋に相談を!格安にて交渉してきます(笑)
2009年11月22日
渓流竿Ⅱ
昨夜は、渓流グッズをつまみに痛飲してしまいいまだ体調がすぐれないd-suke
渓流・管釣をまたはじめようと決心!
そこでニュータイプ用?の竿を買うために渓流つりの師匠と崇めてる(以前もご紹介しましたが)オオツカの内藤氏にチョイスしてもらおうと3マソ
握り絞めて相談すると・・・
『3マソも出さなくて大丈夫です!!メジャークラフトから出たトラウティーノがチョーお勧め
何で、こんなに手頃な値段でこれほどの竿が作れるのか!?って驚くほどの竿だよ!』

せっかくワイフをだまして(滝汗)手に入れた大金ですから使い切ろう!!
って事で、2本購入決定!
柔らかロッドTT-662SULとチョイ硬ロッドTT-662LXを購入
あとは・・・・・

竿をいつ車から降ろすかが重要!

にほんブログ村
早く渓流解禁しねーかな(疼々)

渓流・管釣をまたはじめようと決心!
そこでニュータイプ用?の竿を買うために渓流つりの師匠と崇めてる(以前もご紹介しましたが)オオツカの内藤氏にチョイスしてもらおうと3マソ

『3マソも出さなくて大丈夫です!!メジャークラフトから出たトラウティーノがチョーお勧め

何で、こんなに手頃な値段でこれほどの竿が作れるのか!?って驚くほどの竿だよ!』
せっかくワイフをだまして(滝汗)手に入れた大金ですから使い切ろう!!
って事で、2本購入決定!
柔らかロッドTT-662SULとチョイ硬ロッドTT-662LXを購入

あとは・・・・・

竿をいつ車から降ろすかが重要!

にほんブログ村
早く渓流解禁しねーかな(疼々)
2009年11月21日
渓流竿
PJのひなの保存版をひそかにマイ図書室にしまいこんでるd-sukeです。
最近マイク兄さんのブログを見てると、なんだかミノーイングしたい(汗)
とりあえず道具を引っ張り出してきまして昔を恋女房の改めて眺める・・
鮎の激流1歩前と同じように(笑) 渓流は人より早く一足先に釣りあがるwが重要。竿なんて感度より岩へずり重視!(ツーか2pieceロッドでへずり中落下骨折してから
) d-sukeの愛竿はPACK(テレスコ)タイプのsimano TROUT ONE Packロッド。
武石川での尺山女・ヒラ川での尺岩魚・梓川での尺ブラウン等など思いで深い俺の恋女房でしたが・・・長年の渓流遡上により穂先が掛ける事3度・・・・・
鮎竿つめるのは好きですが(爆)が、自然につまっていった姿には思わず・・・・・・・・・(涙)
しかしいい思い出でした
竿買い換えても何時までもそばにいて下さいww

にほんブログ村
保管場所はPJ棚の直ぐ脇ww
最近マイク兄さんのブログを見てると、なんだかミノーイングしたい(汗)
とりあえず道具を引っ張り出してきまして昔を恋女房の改めて眺める・・
鮎の激流1歩前と同じように(笑) 渓流は人より早く一足先に釣りあがるwが重要。竿なんて感度より岩へずり重視!

武石川での尺山女・ヒラ川での尺岩魚・梓川での尺ブラウン等など思いで深い俺の恋女房でしたが・・・長年の渓流遡上により穂先が掛ける事3度・・・・・
鮎竿つめるのは好きですが(爆)が、自然につまっていった姿には思わず・・・・・・・・・(涙)
しかしいい思い出でした

竿買い換えても何時までもそばにいて下さいww

にほんブログ村
保管場所はPJ棚の直ぐ脇ww
2009年05月27日
荒川探索
今週の水曜休暇は静岡まで鮎つりにでもと思っとりましたが、朝起きて天気図を確認して釣果確認してみてもあまりいい具合では・・・そこで、今日はダム下から正喜橋下まで川通しで下ってきました^^子供の頃から荒川で遊んできたd-suke。皆野~花園当たりで泳いでない箇所はほぼ無い!!
・・・・けど、川通しでダム下から正喜橋まで下ってくるのは初体験ww
杉山囮店前に愛車を置きダム下までTOMI兄貴に送ってもらい午後2時30分 約4kmの荒川散歩 ロット片手に弾丸が釣れれば・・・・っと、気楽な川下りスタートです!
まずはダム下

波紋は全部鮎のハネです。とにかくすごい数がいます。
その下流の十王堂

十王堂の陸バミ

シュガー7cmのボディーより太いくらいのハミ跡
そして本流ルアーと言えば・・・

弾丸狙いってるのに・・・
象ヶ鼻上流の瀬

ヘチからベタ喰いww
・・ココでカメラが水没してしまったので写真はココまでですが、約2時間半程かけて川歩きしてきましたがサイズは置いといて(笑)とにかく鮎がいます。荒川に鮎がこんなに居るのは(数)d-sukeが鮎つりを始めて(6年目)から一番の数でしたww
釣れるかどうかはおいといて、楽しみな解禁を迎えられそうです!!
こんなに楽しそうな川下りなら俺も!!とお思いの方。迷ガイドが何時でもダム下まで送ってきまっせww
・・ところでドコモの防水携帯Fシリーズをカメラ代わりに使用していたのですが、完全に水没しないように気をつけながら川くだりしてきたの入川して30分ほどで、電源がオチルww
購入1年半で防水が役立たず(汗)
今シーズンの釣行写真はドウシマショ
・・・・けど、川通しでダム下から正喜橋まで下ってくるのは初体験ww
杉山囮店前に愛車を置きダム下までTOMI兄貴に送ってもらい午後2時30分 約4kmの荒川散歩 ロット片手に弾丸が釣れれば・・・・っと、気楽な川下りスタートです!
まずはダム下
波紋は全部鮎のハネです。とにかくすごい数がいます。
その下流の十王堂
十王堂の陸バミ
シュガー7cmのボディーより太いくらいのハミ跡
そして本流ルアーと言えば・・・
弾丸狙いってるのに・・・
象ヶ鼻上流の瀬
ヘチからベタ喰いww
・・ココでカメラが水没してしまったので写真はココまでですが、約2時間半程かけて川歩きしてきましたがサイズは置いといて(笑)とにかく鮎がいます。荒川に鮎がこんなに居るのは(数)d-sukeが鮎つりを始めて(6年目)から一番の数でしたww
釣れるかどうかはおいといて、楽しみな解禁を迎えられそうです!!
こんなに楽しそうな川下りなら俺も!!とお思いの方。迷ガイドが何時でもダム下まで送ってきまっせww
・・ところでドコモの防水携帯Fシリーズをカメラ代わりに使用していたのですが、完全に水没しないように気をつけながら川くだりしてきたの入川して30分ほどで、電源がオチルww
購入1年半で防水が役立たず(汗)
今シーズンの釣行写真はドウシマショ
2009年05月05日
本流トラウトIN荒川
今日はd-sukeのGW初日です
今日からGWがなんと明日までの2日間もあり昨夜辺りからどうしてやろーか・・とドキドキしながら充実した2日間を過ごすために綿密なプランニング!
練りに練ったプランが
朝一 弾丸狙いのラン&ガンミノーイング!
昼 釣具屋めぐり
午後 弾丸第二部&鯉釣り吸い込みホルモン付き!
プランを遂行する為に朝6時に出発6じ10分に現着!最近の川見でここだっ!と目星をつけていた象ヶ鼻~蛇岩間での瀬・・・・・
あっ。先行者がいるw 邪魔するわけにも行かないので挨拶をして、『ドウですかぁ?』と聞くと、餌師のオジサン『今年は荒川いいよね!今日は尺上一本でたよ~~。今シーズン今日の合わせて尺上6本目ww』
ウソッ!!と思った刹那携帯画像まで見せられて心の中では(今日の山女は俺のだったはずなのに・・・
)なんてひがみ根性丸出しの顔だったでしょうが、色々と話をしているうちにあっちゅう間に釣具屋に行く時間になり弾丸トライは午後に持ち越し。
昼飯に吉牛食って、KEN師匠のトコに顔を出してだべって、時計を見るといい時間になるが、雨が降ってるのでホルモン取り消しで、ニ押しポイント!『ダム下』へ第2部弾丸トライww
さすがニ押しのポイントなんと1時間30分で16匹のワンキャスト・ワンフィッシュ状態!!
写真とって来ましたので堪能下さいw




弾丸は釣れませんでしたが結構楽しめたのかな!?
バス釣りはルアーフィッシングを好きにさせてもらった大事な魚ですが、荒川では釣りたくない(汗)どーしたもんでしょうか
銘川荒川復活させましょう!!
にほんブログ村ワンクリックお願いします!!

練りに練ったプランが
朝一 弾丸狙いのラン&ガンミノーイング!
昼 釣具屋めぐり
午後 弾丸第二部&鯉釣り吸い込みホルモン付き!
プランを遂行する為に朝6時に出発6じ10分に現着!最近の川見でここだっ!と目星をつけていた象ヶ鼻~蛇岩間での瀬・・・・・
あっ。先行者がいるw 邪魔するわけにも行かないので挨拶をして、『ドウですかぁ?』と聞くと、餌師のオジサン『今年は荒川いいよね!今日は尺上一本でたよ~~。今シーズン今日の合わせて尺上6本目ww』
ウソッ!!と思った刹那携帯画像まで見せられて心の中では(今日の山女は俺のだったはずなのに・・・

昼飯に吉牛食って、KEN師匠のトコに顔を出してだべって、時計を見るといい時間になるが、雨が降ってるのでホルモン取り消しで、ニ押しポイント!『ダム下』へ第2部弾丸トライww
さすがニ押しのポイントなんと1時間30分で16匹のワンキャスト・ワンフィッシュ状態!!
写真とって来ましたので堪能下さいw
弾丸は釣れませんでしたが結構楽しめたのかな!?
バス釣りはルアーフィッシングを好きにさせてもらった大事な魚ですが、荒川では釣りたくない(汗)どーしたもんでしょうか

銘川荒川復活させましょう!!

にほんブログ村ワンクリックお願いします!!