2011年05月25日
原点回帰 渓流
渓流ミノーイングにドップリはまったのは源流域に近いちいさな渓をキャスティング精度や、小場所でのルアーアピールがオモロイ事がきっかけでしたが、ココ最近すっかり釣果が上がらない(涙) 神流の主からの煽りメールに、悶々ギンギンしていますw
そこで、5月最後の休日は鮎では無く渓流ミノーへ行ってきましたw
朝の鵜追い参加後、6時30分には神流川枝沢にw ※前回のことがあったので、ゆ~~~~クリ行きました(笑)
開始10分後くらいで1発目!

小さいが綺麗な魚体w
サイズアップ&岩魚を思い描いてドンドン釣りあがってイグが、同サイズの山女魚が5尾(ーー;

滝まで来たので引き返し、秩父の荒川水系の枝の枝の枝沢です

渓相はとてもよく昔から気に入っている沢ですが、

釣れるのは木っ端サイズとアブラヒレななぬアブラハヤw
午後はお家の事がエロエロありまして12時には帰還。思うようなサイズには恵まれませんでしたが、楽しませていただきましたw 明日の早いのでもう寝ます
そこで、5月最後の休日は鮎では無く渓流ミノーへ行ってきましたw
朝の鵜追い参加後、6時30分には神流川枝沢にw ※前回のことがあったので、ゆ~~~~クリ行きました(笑)
開始10分後くらいで1発目!
小さいが綺麗な魚体w
サイズアップ&岩魚を思い描いてドンドン釣りあがってイグが、同サイズの山女魚が5尾(ーー;
滝まで来たので引き返し、秩父の荒川水系の枝の枝の枝沢です
渓相はとてもよく昔から気に入っている沢ですが、
釣れるのは木っ端サイズとアブラヒレななぬアブラハヤw
午後はお家の事がエロエロありまして12時には帰還。思うようなサイズには恵まれませんでしたが、楽しませていただきましたw 明日の早いのでもう寝ます

Posted by d-suke at 22:44│Comments(4)
│エリア&渓流釣り
この記事へのコメント
熊とヤマドリいたら、おせーてね
Posted by あいべり at 2011年05月26日 12:35
こんにちは
いいロケーションの沢ですね^^
熊イナイの~ww
いいロケーションの沢ですね^^
熊イナイの~ww
Posted by pada
at 2011年05月26日 19:32

渓流にドップリはまってますなぁ。
Posted by t-piro at 2011年05月26日 20:34
>あいべりさん
もちろんw
>padaさん
熊居ませんでした><
ちなみにアナグマサイコーって教えてくれたのがあいべりさんでし!
>会長
ここ数年入渓してなかったのですが、昨シーズンにチョイと竿を出したら思い出してしまいまた始まっちゃった(滝汗) 釣りキチ病はタチが悪いw
もちろんw
>padaさん
熊居ませんでした><
ちなみにアナグマサイコーって教えてくれたのがあいべりさんでし!
>会長
ここ数年入渓してなかったのですが、昨シーズンにチョイと竿を出したら思い出してしまいまた始まっちゃった(滝汗) 釣りキチ病はタチが悪いw
Posted by d-suke
at 2011年05月27日 09:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。