ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月16日

フィッシングショー

今シーズンの最新グッズを展示しているフィッシングショーが開催されているなか、d-sukeは開催日は仕事ガーン
そこで昨夜自宅趣味部屋にてd-sukeファクトリー・フィッシングショーを開催しましたニコニコ

色んな釣具が展示してますが、先ずは鮎竿から。
最初にガマカツのナンバーワンロット!
パワースペシャルⅡ荒瀬10m
フィッシングショー
同シリーズの9mクラスでも、かなりの持ち重りを感じるパワスペですが、10mともなるとその重量・持ち重り感はとてつもないもの。しかし、1歩前系釣り師には欠かせない限界立ち込み点のその先1mを手中するには欠かせない10m!コレさえあれば九頭竜などの大河もお手の物!?

続いてはガマカツが改造竿にしなくてもその場で抜けるために開発した名竿。
激流9m荒瀬抜き
フィッシングショー
とても9mとは思えない元竿の太さ。どんな場所でもぶち抜きたい!なんて釣り師にはたまらない安定感を与えてくれます。
ここで抜くには竿折れちゃうかも?なんて不安を解消させてくれる太さ!

1本持っておきたい竿・・
ガマカツ エクソード(現行たぶんグレイサーシリーズ) 荒瀬抜き(超硬)
フィッシングショー
ガマカツ ロープライスシリーズですが、非常に安心感・粘りがあり多少の無理も、吸収してくれる竿 変え穂を詰めるのも値段からして、思い切って出来るのもうれしいw遠征時には必ず同行させたい1本です。


自分好みの竿に仕上る・・
天竜マグナ!9m(改)
フィッシングショー
現在3番まで詰め全長8m位ですが、短くて手返しの良い竿。調子はもともとが柔らかめのため、3番まで詰めても胴に入る為、オールシーズン&オールマイティーです。泳がせ~引き釣り(急瀬)まで楽しめそう!

フィッシングショー
各竿の穂先。エクソードの変え穂はチョット詰めてみましたが、8月の盛期の九頭竜荒瀬にも負けない強靭な仕上がり具合です!


この他にもたくさんのタモ・引き舟ベストが展示されてましたが、各種グッズを見た率直な感想は・・・

昨年と全く代わり映えしない!!

それもそのはず・・・

先日ヘソクリが発見され、今期のNewロット購入断念ブロークンハート

仕事サボって展示会に行こうと思っていたのですが、見れば欲しくなるけど、元手がない!


だから行きませ~~んwwww





同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
2019年アユ釣り始動
無意識に富山県
某河川DE泳がし
某河川で釣り
特攻神通川
魚野川 堀之内地区
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 2019年アユ釣り始動 (2019-07-14 13:20)
 無意識に富山県 (2012-09-16 10:12)
 某河川DE泳がし (2012-08-13 21:58)
 某河川で釣り (2012-08-10 21:15)
 特攻神通川 (2012-08-04 14:42)
 魚野川 堀之内地区 (2012-08-02 10:36)

この記事へのコメント
十分なラインナップじゃないですか~~

オイラはd-sukeさんほど前に行けないか

ら ロングレンジの12mでがんばりま

すわ~~
Posted by さんちゃん at 2010年02月16日 15:04
そうそう クラシックプロミネントの

激流引き抜き 10m 持ってたんだけ

ど 重さに負けて 人に譲っちゃいまし

た 大失敗です 
Posted by さんちゃん at 2010年02月16日 15:06
なんだ、自慢の嫁を釣った「自身のロッド」は非公開かw

欲しくなるから行かないのは、わかるなぁ・・・
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2010年02月16日 19:36
>さんちゃんさん
ロングレンジ12mですか・・・
昨年トド1号と九頭竜で並んで釣ったときにあの長さは脅威に感じました(汗)

俺も欲しいけど・・・・

またコツコツヘソクリますw

>狂的兄貴
自慢のイ◎モツだすと、兄貴みたいに管理人に怒られちゃいますから(笑)
欲しくなるから・・
兄貴も何か欲しくなったの!?
Posted by d-suke at 2010年02月18日 09:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィッシングショー
    コメント(4)