2010年05月01日
下野 鮎真空クーラー
本当は昨日アップしようとしていたのですが、うれしいニュースが飛び込んできまして、本日UPします。
そろそろ鮎釣りモードのアイドリングが始まり、悶々とした夜を過ごしています。
休日となれば沢山釣れる河川を目指して、遠征を繰り返していますが、遠征先で最も重要となるのがクーラーボックス。 保冷性能が上昇するに従いお値段も
しかし、如何においしくを呑むかもとい、鮎の鮮度を保ち持って帰るかが非常に重要。d-sukeは夏の木曜となれば、毎週のように自宅のBBQガーデンで鮎やホルモンを焼いて疲れを癒す。 毎週食べ比べていると、持ち帰り時の鮮度(クーラー性能)により味・焼き具合に大きな差が出る!
そこで以前からずっと気になっていた物が『下野 鮎真空クーラー』だ! 高値での販売により毎年購入を見送っていたが、師匠のお仲間から、『お安いルートで14ℓが手に入るよ!!』ってお声をかけていただき、この機会に買っちゃった コレで遠征時 冷たいルービーで癒せるなw
目指せ荒川天然遡上100万匹
そろそろ鮎釣りモードのアイドリングが始まり、悶々とした夜を過ごしています。
休日となれば沢山釣れる河川を目指して、遠征を繰り返していますが、遠征先で最も重要となるのがクーラーボックス。 保冷性能が上昇するに従いお値段も
しかし、
そこで以前からずっと気になっていた物が『下野 鮎真空クーラー』だ! 高値での販売により毎年購入を見送っていたが、師匠のお仲間から、『お安いルートで14ℓが手に入るよ!!』ってお声をかけていただき、この機会に買っちゃった コレで遠征時 冷たいルービーで癒せるなw
目指せ荒川天然遡上100万匹
Posted by d-suke at 16:00│Comments(7)
│鮎釣り
この記事へのコメント
欲しいけど高くて手が出ない逸品・・・
たまに昔のがヤフオクに出るけど、それでも高いw
たまに昔のがヤフオクに出るけど、それでも高いw
Posted by 狂的KOJI at 2010年05月01日 19:30
オイラの手元にも届きましたよ~
今年はこのクーラーが最大の贅沢です
遠征には欠かせませんね!
d-sukeさんより送料分 高かったかも!
今年はこのクーラーが最大の贅沢です
遠征には欠かせませんね!
d-sukeさんより送料分 高かったかも!
Posted by 347 at 2010年05月01日 20:12
>狂的兄貴
俺の場合ロットにかかる経費が非常に少ない分購入できたのかな!?
でも、未だに車から降ろせない(汗)
>347さん
ず~~~っと狙っていた物でしたが、今回の価格を期に購入を決断しました。
コレにタップリルービー入れて、益田川に行き、タップリの鮎を入れて帰ってくる予定ですw
俺の場合ロットにかかる経費が非常に少ない分購入できたのかな!?
でも、未だに車から降ろせない(汗)
>347さん
ず~~~っと狙っていた物でしたが、今回の価格を期に購入を決断しました。
コレにタップリルービー入れて、益田川に行き、タップリの鮎を入れて帰ってくる予定ですw
Posted by d-suke at 2010年05月02日 10:23
私も10Lを去年まで使ってましたが
めっちゃ冷えますよ。
ルービーが凍ってしまいます!
開け閉めに手間が掛かるのが難ですが^^
めっちゃ冷えますよ。
ルービーが凍ってしまいます!
開け閉めに手間が掛かるのが難ですが^^
Posted by bigayu3834 at 2010年05月02日 12:05
>bigayu3834さん
遠征一緒に行く面々のなかで、使っている人が多く、通常のクーラーと比べる事が多いのですが、氷のもちがまったく違うのですよね~
早くコレを持って遠征したいw
遠征一緒に行く面々のなかで、使っている人が多く、通常のクーラーと比べる事が多いのですが、氷のもちがまったく違うのですよね~
早くコレを持って遠征したいw
Posted by d-suke at 2010年05月02日 16:06
お伴いたします。助手席で(笑)
Posted by あいべり at 2010年05月06日 09:58
>あいべりさん
今期の遠征時もしっかり呑んで下さいネ!
あんまり釣らなくていいですから(笑)
今期の遠征時もしっかり呑んで下さいネ!
あんまり釣らなくていいですから(笑)
Posted by d-suke at 2010年05月06日 19:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。