ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月19日

荒川玉淀便り2011

荒川玉淀便り2011
玉淀便り… 最近荒川の鵜追い成果があがっているようで、何よりな荒玉。このネタは後日UP。

順調に天然遡上が昇り、魚道を外れた群れを汲み上げ放流。コレも上々な荒玉。

今朝方呟きましたが、意外な程反応がありました鯉のノッコミ写真を。



5匹の野鯉が、夢中になり過ぎて、ベットから飛び出すほどの悪路バティックなセクロスw

早朝からノーカットな逢引きを夢中で見ていたd-suke。昨夜のマル鍋効果で日がな一日フルぼっ木でしたw




同じカテゴリー(荒川中央2011)の記事画像
台風で流れてきたもの
20110816今日の荒川
20110708昨日の荒川
荒川玉淀便り2011 No7
荒川玉淀便り2011 No5
荒川鮎 放射線量調査終了
同じカテゴリー(荒川中央2011)の記事
 台風で流れてきたもの (2011-09-22 19:03)
 20110816今日の荒川 (2011-08-16 09:24)
 20110708昨日の荒川 (2011-07-09 11:56)
 荒川玉淀便り2011 No7 (2011-06-05 17:40)
 荒川玉淀便り2011 No6 (2011-06-02 21:01)
 荒川玉淀便り2011 No5 (2011-05-30 19:21)

この記事へのコメント
こんばんは毎日の鵜追いご苦労様です!
コチラにも天然が遡上してきました、今日堰堤で必死に登ってました!!

朝からいい場面を覗きましたねww
以前上司から言われた事が・・
「おいpada!デカいのが良いと思うなよ、
耳かきが太かったら気持よくね~だろ」  失礼しましたm(_ _)m
Posted by padapada at 2011年05月19日 21:37
カワウ来ないってことは鮎も居ないってことじゃ~ないかなぁ
心配です。
Posted by あいべり at 2011年05月20日 09:20
>padaさん
どうもです!
天然ちゃんが遡上してくる姿って何故か笑みがこぼれますね~

耳かきが大きかったら・・・・・ なるほど! 俺のは綿棒だからなお気持ちいんですねw

>あいべりさん
それも心配だが、鮎のハミ跡は自分が潜って調べ確認済みなので、やはり鵜追い効果があらわれているのではないでしょうか!? 鵜追いと鮎! これを今夜は語り明かす為に吾里でw(笑)
Posted by d-suke at 2011年05月21日 14:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒川玉淀便り2011
    コメント(3)