2010年07月12日
日本一水車の前で
高水後は、分水流を狙う!! 昨年の庄川遠征を思い出し今日はこっそり1時間30分の釣行に川の博物館前の何枝にも分かれた分水を攻めてきましたが・・・・
当たり4! 取り込み2!!でしたw
喰い目も多数あり、これから荒玉の高水時は川博が熱いぞ!!
ちなみに釣れた鮎姫は15・6cmの細身の鮎です。当たりはあまりよくありませんでしたが、綺麗な鮎です。次回は写真を撮ってきます
天然遡上かも!?
Posted by d-suke at 19:11│Comments(6)
│荒川中央2010
この記事へのコメント
垢が残るのは分流ですね。
勉強になりました。
勉強になりました。
Posted by t-piro at 2010年07月12日 21:46
間違いなく遡上モンだべな。
開拓精神、見習わなくちゃ”
開拓精神、見習わなくちゃ”
Posted by 狂的KOJI at 2010年07月12日 21:58
専用区以外でも釣れるもんですね~
私も開拓してみます。
私も開拓してみます。
Posted by 弟子 at 2010年07月13日 09:29
そっ…そこは!!
私が週3回チェックに行く場所ですね(・ω・)
天然遡上鮎がいるなら
アレも来てますね(^-^)v
濁りも取れてきたのでそろそろかな?
鮎師さん達の邪魔にならないように、遊ばせていただきたいと思います。宜しくお願いします
m(_ _)m
私が週3回チェックに行く場所ですね(・ω・)
天然遡上鮎がいるなら
アレも来てますね(^-^)v
濁りも取れてきたのでそろそろかな?
鮎師さん達の邪魔にならないように、遊ばせていただきたいと思います。宜しくお願いします
m(_ _)m
Posted by callaway at 2010年07月13日 09:34
川博ならチビらは水車前の遊具で遊ばせ、トーチャンは川で魚釣り。
家政夫脱出可能か?
家政夫脱出可能か?
Posted by kona at 2010年07月13日 10:01
>t-piroさん
やっぱり川幅が広いところが水の抵抗を受けにくい為に残るそうです(受け売り)
しかし、先日の入賞おめでとうございます!テスター人が出場する中で5位入賞とは恐れ入りましたw
>狂的兄貴
冗談抜きで結構ハミ跡あったよ。 石も結構入っていていい場所ですww
・・・魚チッチャイけど
>弟子様
ご参考までに・・・友釣り専用区は関越の橋までありますよw
>callawayさん
邪魔になるほど鮎師も居ないので、心置きなくガンガン撃ってください!
俺のトットイテネ
>konaさん
川原も広いし、インフラも整っておりますし家族サービスにはもってこいですw
やっぱり川幅が広いところが水の抵抗を受けにくい為に残るそうです(受け売り)
しかし、先日の入賞おめでとうございます!テスター人が出場する中で5位入賞とは恐れ入りましたw
>狂的兄貴
冗談抜きで結構ハミ跡あったよ。 石も結構入っていていい場所ですww
・・・魚チッチャイけど
>弟子様
ご参考までに・・・友釣り専用区は関越の橋までありますよw
>callawayさん
邪魔になるほど鮎師も居ないので、心置きなくガンガン撃ってください!
俺のトットイテネ
>konaさん
川原も広いし、インフラも整っておりますし家族サービスにはもってこいですw
Posted by d-suke at 2010年07月13日 10:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。