ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月10日

荒川6月初旬の釣り

荒川6月初旬の釣りネタがないので、6月当初の荒川釣り日記を。
6月1日解禁日は前夜祭で盛り上がりすぎて中々思うような釣果が上がりませんでしたが、フジ岩対岸に渡り深瀬を玉引きしての約3時間ほどの釣行でしたが、取り込み7尾。その後ブログで知り合った人たちと吾里で解禁日の祝杯をあげる。ヘベレケの方が多かったですが鮎の顔も見れ、楽しい仲間との楽しい荒玉解禁を向かえられました。翌2日は水曜日で定休。二日酔いの体を鞭で叩いて川原へいくとF君が既に入川してる。11時頃から釣り始め昨日と同じ釣果7尾。

その後も6月の間朝夕の練習で1ヶ月の荒玉釣行で合計62尾の釣果!6月後半から天然鮎と思われる固体が夕まずめ頃よく遊んでくれました!これも魚道が出来たおかげかなぁ~等と思いながらチビ鮎をいつもの吾里に持ち込んであいべりさんと若鮎の天婦羅で晩酌を楽しんだ!

しかし7月は夕立に祟られて釣り出来る日がほとんどなかった。自然相手だからしょうがないが…




同じカテゴリー(荒川中央2010)の記事画像
今シーズンもお世話になりました!
荒川玉淀 27.5cm 210g
休日荒川釣行
粘る楽しさ!?
ココ最近の荒川
今日の荒川
同じカテゴリー(荒川中央2010)の記事
 今シーズンもお世話になりました! (2010-10-08 11:07)
 荒川玉淀 27.5cm 210g (2010-09-28 10:16)
 休日荒川釣行 (2010-09-09 12:49)
 粘る楽しさ!? (2010-09-05 21:50)
 ココ最近の荒川 (2010-09-03 21:22)
 今日の荒川 (2010-08-14 10:59)

この記事へのコメント
ここ数年、解禁日に釣った記憶が無い・・・


いや・・・


釣りした記憶どころか、その日1日の記憶が無い(笑)


ヘベレケでも安全に楽しめる荒玉に感謝( ´ー`)
Posted by 狂的KOJI at 2010年09月10日 20:53
来年の解禁はもっと釣れるように河川の管理がんばりましょう
Posted by あいべり at 2010年09月11日 08:45
来年の為にも外来魚の駆除頑張ります!!

昨日は20前後の子バス30匹くらい駆除しておきました。
Posted by callaway at 2010年09月11日 13:01
>狂的兄さん
俺も、前夜祭の25時位までは覚えてますが、解禁当日毎年物凄い頭痛との闘い(笑)

これも地元河川だから出来る二日酔い釣りの幸せですねw

>あいべりさん
既に来年の事ですか!?
それより絞めの遠征気合入れてきましょう!!

>czllawayさん
来年は荒玉友デビユできるように冬場はしっかり奥様の角削り頑張ってください(爆)

子バス30尾はゴイスwww ちなみにわたくし今シーズンの総駆除数9月10日現在で316尾ですww
Posted by d-suke at 2010年09月11日 18:10
>d-sukeさん
本命の釣果に影響が無いように
BASSの供養塔でも建てますか?(笑)
Posted by callaway at 2010年09月11日 19:56
>callawayさん
すいません。aがzに(汗)
供養塔の件ですが、荒玉には魚供養塔があります!今度場所をお教えしますので行ってみてくださいw
キャロさんは沢山釣るので多めにお布施願います(笑)
Posted by d-suke at 2010年09月14日 10:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒川6月初旬の釣り
    コメント(6)