ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月25日

恵みの雨!?

日曜日から降り出した雨。鮎師にとっては気になってしょうがない事と思います。
今日も鵜追いをした後にみんなで集まりダベっていると物凄い数の魚が跳ねていることに気づき水辺までソーっと近づき見ていると、稚鮎の群れが6,7m程の帯になって登ってくるビックリ
恵みの雨!?


写真真中チョイ下辺りの黒い帯が稚鮎の群れです!
毎日川見をしていたが、いつもの群れ鮎とはサイズ・色がまったく違う!!これはもしかしたら・・・

なんて7・8月に期待できそうなサイズでしたが結構いましたよw

いつも綺麗な川原で遊べる為にも、ゴミ空き缶タバコの吸殻など必ず持ち帰りましょう!!
にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
目指せ荒川天然遡上100万匹!!




同じカテゴリー(荒川中央2010)の記事画像
今シーズンもお世話になりました!
荒川玉淀 27.5cm 210g
荒川6月初旬の釣り
休日荒川釣行
粘る楽しさ!?
ココ最近の荒川
同じカテゴリー(荒川中央2010)の記事
 今シーズンもお世話になりました! (2010-10-08 11:07)
 荒川玉淀 27.5cm 210g (2010-09-28 10:16)
 荒川6月初旬の釣り (2010-09-10 11:06)
 休日荒川釣行 (2010-09-09 12:49)
 粘る楽しさ!? (2010-09-05 21:50)
 ココ最近の荒川 (2010-09-03 21:22)

この記事へのコメント
ブラックバスとスモールマウスバス釣りは最高だよね。ゴミだけ持ち帰れば綺麗な川。鮎も元気だ。
Posted by 楽しければいいんだよ at 2010年05月25日 10:08
水色見ると、荒川中央の豪雨はそれほどでも無かったんでしょうか?

こちら東海地方は結構降って、長良川河口堰はゲート全開で、これまで少ないながら遡上したなけなしの鮎をすべて海に帰しました (爆)

・・・じゃ困るんで、どこかで凌いでいて欲しい、鮎ちゃん。
Posted by 鮎原人鮎原人 at 2010年05月25日 12:33
楽しければいいさんもともとはバスを釣る河川じゃないしバスが居てはダメな河川なのでその辺、今後ともよろしくお願いします
Posted by ★半魚人★ at 2010年05月25日 18:21
いやぁぁ~~
楽しみですね!
8月には大鮎に育ってますよ。
絶対に^^
Posted by bigayu3834 at 2010年05月25日 20:28
>楽しければいいんだよさん
どんなつりでも魚釣りは最高ですね。

>鮎原人さん
遅くなりすみません。 先日の雨はそれ程ではなかったのですが、昨夜の雨が結構な降りでした。
東海地方の降りは凄かったようですね・・・ きっと鮎原人さんのように激流の中で踏ん張ってる鮎ちゃんも居るはずです! 
しかし、今回の出水 解禁はコチラもチョと厳しいかも・・・

>★半漁人★さん
規制魚対策深い問題化と思いますが、私もがんばります。

>bigayu3834さん
8月に期待!  でも初期からも釣りたいwww
我侭すぎかぁ!?
Posted by d-suke at 2010年05月27日 12:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恵みの雨!?
    コメント(5)