ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月26日

狩野川で鮎釣り

狩野川と聞くと『鮎の聖地キラキラ』と感じてしまうのは俺だけではないはず。 そんなサンクチュアリ黄色い星へ初釣行を試みました。

地元の諸先輩方から(チッチャイよ)ってご意見と新聞情報などの情報を差し引きして 顔は見れるだろうニコッ って事でトド1号・あいべりさんとd-sukeの3人で出発。修善寺大見川合流部から上流へ車で5・6分の囮店へ(確かサンハットだったかな?)
狩野川で鮎釣り


現地の
天気は快晴・水温17度・ハミ跡バッチリw 
って三拍子そろい俄然やる気もアップ
狩野川で鮎釣り


したのは最初の内だけ7時過ぎに入川して9時にはNankan style ビール 天気にも恵まれルービーも旨いw 

10時には全員そろい



帰るかニコニコ





って意見が一致w 
狩野川で鮎釣り


帰りがけに狩野川の名所『大仁の瀬』を眺めて イイ川だなぁ~~~ と川面を眺めて帰路へ。 

遠征全員が鮎の顔が見れたので良しとしましょハート


釣果 3尾(鮎の写真取るの忘れちゃったけどサイズは14cm~○cm)

仕掛け
竿      ガマカツ泳がせ10m(改)9.7m
水中糸    フジノターボV TS0.03
ハナカン   5mm ライン 0.4号
ハリ     早がけ系3・4本イカリ 6.5~7号 
ハリス    フロロ0.8 ナイロン0.8
アーム
    d-suke

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村 




同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
2019年アユ釣り始動
無意識に富山県
某河川DE泳がし
某河川で釣り
特攻神通川
魚野川 堀之内地区
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 2019年アユ釣り始動 (2019-07-14 13:20)
 無意識に富山県 (2012-09-16 10:12)
 某河川DE泳がし (2012-08-13 21:58)
 某河川で釣り (2012-08-10 21:15)
 特攻神通川 (2012-08-04 14:42)
 魚野川 堀之内地区 (2012-08-02 10:36)

この記事へのコメント
お世話になりました
ショックで朝起きられませんでした。
Posted by あいべり at 2010年05月27日 12:44
サンハットは狂的指定囮店!

なにしろビールが美味い(笑)
Posted by 狂的KOJI狂的KOJI at 2010年05月27日 20:54
>あいべりさん
お疲れ様でした。
ゆっくり休んで荒川解禁に備えましょうw

>狂的兄貴
やっぱり! ルービー好きが集まる感じなお店でしたw
Posted by d-suke at 2010年05月28日 09:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
狩野川で鮎釣り
    コメント(3)