ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月22日

第三回『魚野川』

湯沢の釣りが続いてましたが、どーしても立ち込んでの釣りがしたい!!


ってことで魚野川浦佐大橋?(簗の下流)に行ってきました^~^



こんな場所で、
激流隊グッツでフル装備して、鉛っ玉8匁まで使い一歩も下がらず!?釣ってきましたww


鉛で流芯にぶち込み・囮を泳がせ、誘い・もの凄いあたりに竿を溜めて・鮎との引っ張りあい!!

1歩下がればそのまま流されかねない場所で、体を固定する為に探した石に両足を絡めて、鮎との真剣勝負!


『ぐゥゥゥゥ・・・・・・・・



参ったwwwwwww』

20m程流されて足が着く場所まで立ち泳ぎしながら、踏ん張れる石を探り当てて、そこで一気にぶち抜・・・・それほどの水量がある場所ではなかったのですが、鮎との引っ張りあいに歯を食いしばっての友つりは、たまんねぇぇww

やっと鮎釣りが解禁した気分ですww


釣果30尾

最長サイズ22.5cm




平均サイズ19cm

使用タックル
がま竿       荒瀬抜き
水中糸       エクシード0.15 0・2
鼻カン廻り     シーガー1号・1.2号
ケンカ針      チラシ ツイスト   8・8.5号
                激流長良 8.5号
ハリス       シーガー1.5号

まぁ~自己満足な釣りしてきましたけど、目標50尾には届かず残念でした;
  


Posted by d-suke at 22:51Comments(4)鮎釣り