2009年07月15日
7月15日今日の荒川
10時50分現在
放水量11.6t
と平水になりました荒川ですが、流芯は青藻がかなり目立ちます。鮎のサイズも20絡まりが釣れ始めていますので、鮎のサイズアップと流れてくるゴミ対策で仕掛けは太目がいいかと思います。


昨日玉淀ダムを見てきましたが、流芯は青ノロのためヘチ&チャラ瀬の水辺りのいいところにはたっぷりの群れ鮎がいますww
つれるかどうかは解りませんが、群れ鮎のサイズもかなりいいです。(目測15~19cm)
放水量11.6t
と平水になりました荒川ですが、流芯は青藻がかなり目立ちます。鮎のサイズも20絡まりが釣れ始めていますので、鮎のサイズアップと流れてくるゴミ対策で仕掛けは太目がいいかと思います。
昨日玉淀ダムを見てきましたが、流芯は青ノロのためヘチ&チャラ瀬の水辺りのいいところにはたっぷりの群れ鮎がいますww
つれるかどうかは解りませんが、群れ鮎のサイズもかなりいいです。(目測15~19cm)
2009年07月15日
魚野川
先日KOJI兄貴と魚野に行きましてダブルスコアにへこみまくったd-sukeは本日第二回(リベンジ)魚野に行ってきました。
前回と同じ湯沢に入り、解禁後の場荒れ河川は足で拾へ!!!!!!!
ッをたっぷり堪能してきました。


午前中25尾
午後2尾wwww
腕だか何だか解りませんが、一回抜いたら差し替えしなし!!!
前回30尾
今回27尾
っ的な魚野川湯沢です・・・
誰か立ちこんで釣れる河川をおせえてwww(涙)
※写真はイメージです^^
前回と同じ湯沢に入り、解禁後の場荒れ河川は足で拾へ!!!!!!!
ッをたっぷり堪能してきました。
午前中25尾
午後2尾wwww
腕だか何だか解りませんが、一回抜いたら差し替えしなし!!!
前回30尾
今回27尾
っ的な魚野川湯沢です・・・
誰か立ちこんで釣れる河川をおせえてwww(涙)
※写真はイメージです^^