2012年06月13日
出勤IN荒川
本日は休暇につきお昼のチャイムとともに象ヶ鼻へ出動! 鵜追いじの早朝の川見で3時間でツ抜け!! って思っていましたが、昨夜の雨で場所によってですが5~20cmの増水・・・

思い描いていた場所は喰い目が薄く、送り出してみても2匹目までは早かったが・・・・・
場所を変え静香へ行き、闘魂注入して竿を出すが・・・・・
時速1匹を下回る前に終了。
本日の釣果は2匹 サイズ14と19
数は少ないですがどちらも背掛かりでいいアタリしましたYO!(釣れた鮎の写真を撮る暇がなく写真アリマヘン;;
数人の釣り人と話をしましたがお話を聞いた限りは僅差ですがd-sukeがペケ(汗)
竿頭は饅頭おじさんの釣果11匹です。

写真はこちら
場所は正喜橋上下のザラ瀬だそうです。サイズ14~17cmってところでしょうか!?

思い描いていた場所は喰い目が薄く、送り出してみても2匹目までは早かったが・・・・・
場所を変え静香へ行き、闘魂注入して竿を出すが・・・・・
時速1匹を下回る前に終了。
本日の釣果は2匹 サイズ14と19
数は少ないですがどちらも背掛かりでいいアタリしましたYO!(釣れた鮎の写真を撮る暇がなく写真アリマヘン;;
数人の釣り人と話をしましたがお話を聞いた限りは僅差ですがd-sukeがペケ(汗)
竿頭は饅頭おじさんの釣果11匹です。

写真はこちら
場所は正喜橋上下のザラ瀬だそうです。サイズ14~17cmってところでしょうか!?
Posted by d-suke at 20:07│Comments(2)
│荒川中央2012
この記事へのコメント
サイズ19はナイス!
育ってきましたねー。楽しみ!
育ってきましたねー。楽しみ!
Posted by kona at 2012年06月14日 21:10
konaさん
昨日は19.5が象ヶ鼻で出ました。
天然ちゃんと放流物が楽しませてくれてますw
昨日は19.5が象ヶ鼻で出ました。
天然ちゃんと放流物が楽しませてくれてますw
Posted by d-suke at 2012年06月15日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。