ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月14日

11年4月14日今日の荒川

11年4月14日今日の荒川


昨年同様荒川中央では毎朝日の出30分前に5~7人体制で害鳥・害人対策をしてます。今朝はコウちゃんラーメンのマスターも急遽参戦していただき、かなり楽な朝でした。

朝5時の荒川水量は12t 水温10.5℃ 外気温7℃です。

写真は荒川杉山囮店前。放流した稚鮎のライズ&正喜橋。  




同じカテゴリー(荒川中央2011)の記事画像
台風で流れてきたもの
20110816今日の荒川
20110708昨日の荒川
荒川玉淀便り2011 No7
荒川玉淀便り2011 No5
荒川鮎 放射線量調査終了
同じカテゴリー(荒川中央2011)の記事
 台風で流れてきたもの (2011-09-22 19:03)
 20110816今日の荒川 (2011-08-16 09:24)
 20110708昨日の荒川 (2011-07-09 11:56)
 荒川玉淀便り2011 No7 (2011-06-05 17:40)
 荒川玉淀便り2011 No6 (2011-06-02 21:01)
 荒川玉淀便り2011 No5 (2011-05-30 19:21)

この記事へのコメント
(^o^)ノお疲れ様です!

携帯電話の画面だと橋と川しか
分からません(-ω-;)
Posted by callaway at 2011年04月14日 12:21
稚鮎放流、鵜避け活動お疲れさまです。
Posted by t-piro at 2011年04月14日 21:36
日の出前ですか!はやっ!!
Posted by kona  at 2011年04月14日 23:33
今日、カトーじゃりのタマリに沢山居ますた~水が無くなるとマズイかも・・
Posted by 戦場のかめらまん at 2011年04月15日 08:59
>キャロさん
次回は高画質撮影に挑みます!

>t-piroさん
とんでもございません。 今期も休日にはJrと一緒に荒玉で玉投げ遊びして鵜避けの人柱お願いします!

>konaさん
日の出前はちと大変ですが、鵜追い後、アフターの楽しみがありますので・・・
因みにあたくしは弾丸トライ! あいさんは・・・ナイショ(笑)

>洗浄のカメラマンさん
いつもアソコのたまりに溜まるんですね~ 多分水温が高いからなんでしょうが。 あとで追い出しておきましょう!
Posted by d-suke at 2011年04月16日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11年4月14日今日の荒川
    コメント(5)