2010年07月17日
荒川の釣果
昨夜秩父地方で夕立があり水量はそれ程多くなりませんが、濁りが入り回復まで1・2日かかりそうです。
荒川の釣果は テスターd-sukeですが、友にて1時間30分ほどで、鮎1 クキ1です。 鮎のサイズは18cmですが、大水の影響かかなり痩せてます。垢付きは場所によりですが、川幅が広いところはほとんど付いていると思います。
その後弾丸トライで、尺上ゲッツ!
このヤマメですが、サイズは多分33cm位でしたが驚く事に背びれの脇辺りからアブラビレのほうに向かい引っかき傷があり背中の肉が約1cmほどむしられていました!(写真2枚撮影後反対側を撮ろうと思った際にナチュラルリリースw)
想像するにカワウに噛まれて寸前のところで何とか逃げたようです。 やっぱりこのくらいのサイズはやつらの捕食対象になっているようです。
今後荒川寄居支部内では、カワウの置き針による採取(許可済み)を致しますので、深トロなどで仕掛を置きますがどうぞご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
荒川の釣果は テスターd-sukeですが、友にて1時間30分ほどで、鮎1 クキ1です。 鮎のサイズは18cmですが、大水の影響かかなり痩せてます。垢付きは場所によりですが、川幅が広いところはほとんど付いていると思います。
その後弾丸トライで、尺上ゲッツ!
このヤマメですが、サイズは多分33cm位でしたが驚く事に背びれの脇辺りからアブラビレのほうに向かい引っかき傷があり背中の肉が約1cmほどむしられていました!(写真2枚撮影後反対側を撮ろうと思った際にナチュラルリリースw)
想像するにカワウに噛まれて寸前のところで何とか逃げたようです。 やっぱりこのくらいのサイズはやつらの捕食対象になっているようです。
今後荒川寄居支部内では、カワウの置き針による採取(許可済み)を致しますので、深トロなどで仕掛を置きますがどうぞご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
Posted by d-suke at 09:33│Comments(0)
│荒川中央2010
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。