ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年11月21日

渓流竿

PJのひなの保存版をひそかにマイ図書室にしまいこんでるd-sukeです。
最近マイク兄さんのブログを見てると、なんだかミノーイングしたい(汗) 

とりあえず道具を引っ張り出してきまして昔を恋女房の改めて眺める・・
鮎の激流1歩前と同じように(笑) 渓流は人より早く一足先に釣りあがるwが重要。竿なんて感度より岩へずり重視!(ツーか2pieceロッドでへずり中落下骨折してからガーン d-sukeの愛竿はPACK(テレスコ)タイプのsimano TROUT ONE Packロッド。


武石川での尺山女・ヒラ川での尺岩魚・梓川での尺ブラウン等など思いで深い俺の恋女房でしたが・・・長年の渓流遡上により穂先が掛ける事3度・・・・・

鮎竿つめるのは好きですが(爆)が、自然につまっていった姿には思わず・・・・・・・・・(涙)
しかしいい思い出でした黄色い星
竿買い換えても何時までもそばにいて下さいww
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
保管場所はPJ棚の直ぐ脇ww  


Posted by d-suke at 22:26Comments(2)エリア&渓流釣り