ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月10日

第4回神通川

釣れる川神通が大好きなd-sukeは前回に懲りずにまた神通に行ってきました。
今回は夢師匠狂的兄貴あらたかさんとタツッ場d-sukeの計4人での遠征。
場所は岩木でいつもの瀬肩に入るが、型が悪い・・・・

最近ホームリバー荒川で練習中の鉛っ玉付けない泳がせつりをすると、ソコソコ掛かる!しかもでかい!!

朝一に支度をしながら瀬で小さければトロ場で・・・なんて気持ちが的中して、自分の川見もなかなかやるじゃないかぁ~~なんて自己満足して、上流向いて上飛ばし泳がせつりに、自己陶酔wwww気がつけば約束のあがる時間・・・



釣果18尾

トロ場でのつりって時間が経つのが早い!ってか、見切りが甘い(滝汗)瀬でチッチャければ直ぐに見切るのに、泳がせでは見切りが付けられない・・・やっぱり鮎釣り奥が深い・・・・・・・今後の釣りに大きな課題を残す釣行になりました。

型・アタリ・引っ張り合い!!!三拍子揃わせるには来年の8月まで待たなくちゃなのかなぁ~~
最近の朝夕の気温と同じように鮎釣りもそろそろ冷めて来たようですね・・・ッデモ、来週も行きまっせテヘッ(笑)
キャメラマンは寄居のキシン事 篠山KOJI撮影のどっちが上流だかわからん釣り場を半日場所守した白鷺d-sukeですwww
狂的兄貴写真ありがとうございました^^にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村ワンクリックお願いしますww



※トロッパ泳がせの目印の消しこみッて結構刺激的でしたYO 改めて面白さを感じましたww  


Posted by d-suke at 21:27Comments(5)鮎釣り