2009年10月07日
今シーズンもお世話になりました
今シーズンの鮎つり・・無事に終了出来たのも相棒たちのおかげです。そこで今日はマイロットへ感謝の気持ちをこめてのお掃除!
まずは水洗いをして、埃 砂を洗い流してから乾拭き

それからティッシュを用意して

竿の中筒にティッシュを詰めて、吹き矢のように

ピュッッ!!
ってな具合で中の水ッ気を軽くふき取り乾燥させます。
一週間ほど乾燥させてから、ワックスかけて8ヶ月間の冬眠について頂きヤスww
来年も宜しく!!
まずは水洗いをして、埃 砂を洗い流してから乾拭き
それからティッシュを用意して
竿の中筒にティッシュを詰めて、吹き矢のように
ピュッッ!!
ってな具合で中の水ッ気を軽くふき取り乾燥させます。
一週間ほど乾燥させてから、ワックスかけて8ヶ月間の冬眠について頂きヤスww
来年も宜しく!!
Posted by d-suke at 18:41│Comments(3)
│鮎釣り
この記事へのコメント
トド1号は、+ガラコを内部に吹き付けティッシュで仕上げます。
Posted by 夢 at 2009年10月08日 14:52
洗濯物多すぎて竿まで手がまわりません
Posted by あいべり at 2009年10月09日 09:10
>夢師匠
ガラコ活用法は今度ご教授願います!
>あいべりさん
早いトコ済ませてきのこに行きましょw
ガラコ活用法は今度ご教授願います!
>あいべりさん
早いトコ済ませてきのこに行きましょw
Posted by d-suke at 2009年10月09日 19:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。