ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年09月12日

パワスペ10m荒瀬

 先日の九頭竜釣行の際に、想像をはるかに超えた川幅・長い瀬にケチョンケチョンにやられたd-suke。

どうやって九頭竜攻略をしてやろうかと考えて考え抜いた結果に出した答えが、『道具に頼る』でしたw

貧乏釣り師d-sukeの竿への拘り・・・それはご承知の方もいるかと思いますがメーカー最新の竿には一切興味が無い!ッてか難しすぎてよく解らん。先・胴調子くらいはわかるが、それからもっとディープなコダワリになると理解できん(滝汗)
竿への拘り・・それは古い竿を安く買い、詰める!!それだけテヘッ古竿はぺにゃぺにゃなので3~4番アタリまで詰めれば胴に入る硬い竿の完成!短くなった分は1歩前へ出ればいいだけだ!!っとやってきましたが、高水の九頭竜ではそれでも届かない場所がある・・・そこで荒瀬・大河のつりのパイオニアに相談して(テカ、無理やり!?)パワスペⅡ荒瀬10mを譲り受けました^^
パワスペ10m荒瀬


真っ赤で引き締まったdボデーに荒瀬10mあれば・・・・

待ってろ飯島の瀬!!

来年の遠征で思い知らせてやる!!



もう来年の鮎釣り盛期を考えて夜も眠れん鮎キチさん!!にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ
にほんブログ村ワンクリックしてチョ^^




同じカテゴリー(鮎釣り)の記事画像
2019年アユ釣り始動
無意識に富山県
某河川DE泳がし
某河川で釣り
特攻神通川
魚野川 堀之内地区
同じカテゴリー(鮎釣り)の記事
 2019年アユ釣り始動 (2019-07-14 13:20)
 無意識に富山県 (2012-09-16 10:12)
 某河川DE泳がし (2012-08-13 21:58)
 某河川で釣り (2012-08-10 21:15)
 特攻神通川 (2012-08-04 14:42)
 魚野川 堀之内地区 (2012-08-02 10:36)

この記事へのコメント
ジェット船背掛かり希望www
Posted by マイク at 2009年09月13日 13:28
赤いMS、やつだ、やつがきたんだ・・
Posted by あいべり曹長 at 2009年09月13日 14:21
>マイク兄さん
来年調子が良さそうであれば一緒に行きましょ!!

>あいべりさん
ニュータイプそれは・・・・
泳がせのアタリが取れる人(笑)
Posted by d-suke at 2009年09月13日 20:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パワスペ10m荒瀬
    コメント(3)