2009年05月15日
荒川の遡上魚達
最近アチラやコチラのブログにて『迷ガイド』
ぶりを思い切ってはっきしまくってるd-sukeですが
・・・・
汚名挽回のチャンスがまわってきましたので、まぁ~お付き合い下さい
まずは天然遡上鮎姫ちゃん!
先日狂的兄貴のブログでご紹介してました『六堰』で、本日国交省の依頼で遡上調査をしていたのですが、その際に採取された鮎姫はなんと体長16cmありました!

約半日の調査で鮎の遡上が北側の魚道で384匹。この他にクキにドロンバ、鯰などの遡上もあったよ!
そして春の弾丸!!!
約38cmの山女(パーマークがあったのでたぶん山女)場所は東上線鉄橋上の背尻w

d-sukeの28cmのバカの大足と比べてみてくださいw
こんな弾丸釣りたい人は春先通ってみてはいかがでしょうか
荒川の迷ガイドはお任せ下さい(笑)
目指せ埼玉荒川中央エリア天然遡上100万匹!!
にほんブログ村ワンクリックお願いします!!
空き缶・吸殻・ゴミは持ち帰り綺麗な河川にしましょう^^/
ぶりを思い切ってはっきしまくってるd-sukeですが

汚名挽回のチャンスがまわってきましたので、まぁ~お付き合い下さい

まずは天然遡上鮎姫ちゃん!
先日狂的兄貴のブログでご紹介してました『六堰』で、本日国交省の依頼で遡上調査をしていたのですが、その際に採取された鮎姫はなんと体長16cmありました!
約半日の調査で鮎の遡上が北側の魚道で384匹。この他にクキにドロンバ、鯰などの遡上もあったよ!
そして春の弾丸!!!
約38cmの山女(パーマークがあったのでたぶん山女)場所は東上線鉄橋上の背尻w
d-sukeの28cmのバカの大足と比べてみてくださいw
こんな弾丸釣りたい人は春先通ってみてはいかがでしょうか

荒川の迷ガイドはお任せ下さい(笑)
目指せ埼玉荒川中央エリア天然遡上100万匹!!

にほんブログ村ワンクリックお願いします!!
空き缶・吸殻・ゴミは持ち帰り綺麗な河川にしましょう^^/
Posted by d-suke at 21:08│Comments(4)
│荒川中央2009
この記事へのコメント
いいっすね。鮎姫16cm、弾丸嬢38cm可能性は広がるばかり、荒川バンザイ。
Posted by 夢 at 2009年05月16日 06:22
天然もでかいし、ヤマメ(サクラ?)もそんなすごいのがでるなんて荒川バンザイ!(^^)!
ってかルアー釣り(リール)って問題無し?
OKなら今後は年券早めに買おうっと♪
(GWの時もいいんだからいいのか(^_^;))
ってかルアー釣り(リール)って問題無し?
OKなら今後は年券早めに買おうっと♪
(GWの時もいいんだからいいのか(^_^;))
Posted by arataka at 2009年05月16日 08:48
・・・鉄橋上の、アノ物凄い鵜避けの
ラインの中で、よく釣りましたね(驚)
遡上鮎もよさそうで・・・ちとヤセ気味ですが・
解禁、期待できますかね~。
・・・・・
追:まさにホワイトリバ-さん(笑)。
昨日も熊谷で飲んでました。ハハハ・・
ラインの中で、よく釣りましたね(驚)
遡上鮎もよさそうで・・・ちとヤセ気味ですが・
解禁、期待できますかね~。
・・・・・
追:まさにホワイトリバ-さん(笑)。
昨日も熊谷で飲んでました。ハハハ・・
Posted by 鍛冶屋 at 2009年05月16日 11:58
>夢師匠
大きな遡上魚達を一日に2種類もなんて・・
感無量ですw
>aratakaさん
年券は1がつ1日に買ってないのはaratakaさんだけですよ(笑)
>鍛冶屋さん
えー、一言迷ガイドとしての言葉を・・・・
決して仕留めた訳ではありませんwww
川見していたら上流からドンブラコ・ドンブラコッと流れてきたのです^^/
死因は不明です。口廻りを見ても傷は無、冷水病・傷等も無い。ナイフを持ってなかったので解剖しませんでしたが、内臓に釣り針でも飲んでるのかな~?
しかし体は完全なヒレピンのネイティブ!です。通えばいつかは顔を見れるはずです。
d-sukeの最近のコンタクトはカレコレ3年前です><;
追:ホワイトリバーさんは今日はバスケに来ませんでしたよ。
d-も手首が痛いので程ほどで帰ってきましたが・・
大きな遡上魚達を一日に2種類もなんて・・
感無量ですw
>aratakaさん
年券は1がつ1日に買ってないのはaratakaさんだけですよ(笑)
>鍛冶屋さん
えー、一言迷ガイドとしての言葉を・・・・
決して仕留めた訳ではありませんwww
川見していたら上流からドンブラコ・ドンブラコッと流れてきたのです^^/
死因は不明です。口廻りを見ても傷は無、冷水病・傷等も無い。ナイフを持ってなかったので解剖しませんでしたが、内臓に釣り針でも飲んでるのかな~?
しかし体は完全なヒレピンのネイティブ!です。通えばいつかは顔を見れるはずです。
d-sukeの最近のコンタクトはカレコレ3年前です><;
追:ホワイトリバーさんは今日はバスケに来ませんでしたよ。
d-も手首が痛いので程ほどで帰ってきましたが・・
Posted by d-suke at 2009年05月16日 22:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。