2010年09月24日
那珂川県境周辺!


場所は那珂川の茨城県御前山エリアの那珂川大橋周辺エリア。釣果では中々勝つ事が出来ない河童の兄貴へ立ち込んで釣る激流バトルを申し込む!
今日のd-sukeは兄貴に勝つ為に最終兵器を携えてきた! それは『パワスペⅡ荒瀬10m』 同じ位置から釣るのであれば長竿のほうが有利でしょ


パワスペ10m


押しの強い瀬で暴れる友舟

立ち込み馬鹿二人の瀬釣り。 考える事は人より一歩前



タックル
竿 ガマパワスペ荒瀬10m
糸 ステンワイヤー多分44番
ハナカン周り フロロ1.5号
ハリス 1.5号カメ
ハリ 激流長良8.5 9号 2本ヤナギ
ツイスト8.5 3本チラシ
アーム d-suke
KATUYA兄貴にはまた負けてしまったが、こんなに楽しい瀬釣りと、鮎との引っ張りっこ勝負は去年の九頭竜以来でした

Posted by d-suke at 11:27│Comments(4)
│鮎釣り
この記事へのコメント
来週はヘチ流隊の私もつれてって~
Posted by あいべり at 2010年09月24日 15:41
船2連で使うって事は、鮎イッパイ入ってるのですか?
相変わらず凄い!!
相変わらず凄い!!
Posted by callaway at 2010年09月24日 18:19
最近、ネオプレーンジャケットが気になる私ってwww
Posted by kona at 2010年09月25日 00:06
>あいべりさん
了解です! 沢山釣ってきましょう!!
>callawayさん
2連の内ひとつはKATUYA兄貴ので、休憩中につなげただけです(汗)
激流舟2つを一杯にするには150尾は必要かと思います。
>konaさん
寒空&雨天時にあるととっても便利かと思います。
次回は揃ってたち込みましょうw
了解です! 沢山釣ってきましょう!!
>callawayさん
2連の内ひとつはKATUYA兄貴ので、休憩中につなげただけです(汗)
激流舟2つを一杯にするには150尾は必要かと思います。
>konaさん
寒空&雨天時にあるととっても便利かと思います。
次回は揃ってたち込みましょうw
Posted by d-suke at 2010年09月26日 09:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。