2010年07月15日
三面川DE鮎釣り!
高水・増水・雨天決行! で検索すると、HITする『ディープな日記』へようこそ
今回の休日は梅雨前線の被害が少なそうな新潟県三面川へ行ってきました!
現地囮屋さんに付くと、埼玉からさっきもお客が来たけどあんたらの仲間か!?って。丁度同日にaratakaさんも三面にきていたようで、arataka組に根こそぎ釣られる前に急いで釣り場へ(笑)
三面川の放水量情報はとっても親切!!
事前情報では25t位が一番釣れるよって事でしたが・・・・
釣り開始時時計を見ると9時チョッと前。しかし入川して程なく10時には50t超の放水開始 俺好みの水量だが平水時の約3倍。ゴミが沢山流れてくる 朝の水温が19℃でしたが、お昼頃には17.5度 水温低下に伴い、活性ももちろん
9時前~16時までの釣果は
釣果午前 27尾
午後 14尾
合計 41尾
以前から My style を確立している人気ブロガーの情報を基に釣行すると大体3割ほどの釣果を望めるアームを持ってるd-suke
ナイスな釣果wwwww
って事で良いですよね♪
d的な感想ですが ee場所≒EE鮎が付いてました。玉2号~の場所で掛かってくる鮎は17~は有り、ザラ瀬で釣れる鮎よりは二回り以上は大きいです。梅雨明けはかなり楽しめそう
使用タックル
竿 天竜マグナ(改)
ライン フジノTS0.06
エクシード0.1
ハナカン 0.6(泳)
0.8(引)
玉 4B~3号
針 3・4錨6.5~7号早掛け系
2本ハラチラ ツイスト7.5号
アーム d-suke
(嘘ですよ(笑))
今回の休日は梅雨前線の被害が少なそうな新潟県三面川へ行ってきました!
現地囮屋さんに付くと、埼玉からさっきもお客が来たけどあんたらの仲間か!?って。丁度同日にaratakaさんも三面にきていたようで、arataka組に根こそぎ釣られる前に急いで釣り場へ(笑)
三面川の放水量情報はとっても親切!!
事前情報では25t位が一番釣れるよって事でしたが・・・・
釣り開始時時計を見ると9時チョッと前。しかし入川して程なく10時には50t超の放水開始 俺好みの水量だが平水時の約3倍。ゴミが沢山流れてくる 朝の水温が19℃でしたが、お昼頃には17.5度 水温低下に伴い、活性ももちろん
9時前~16時までの釣果は
釣果午前 27尾
午後 14尾
合計 41尾
以前から My style を確立している人気ブロガーの情報を基に釣行すると大体3割ほどの釣果を望めるアームを持ってるd-suke
ナイスな釣果wwwww
って事で良いですよね♪
d的な感想ですが ee場所≒EE鮎が付いてました。玉2号~の場所で掛かってくる鮎は17~は有り、ザラ瀬で釣れる鮎よりは二回り以上は大きいです。梅雨明けはかなり楽しめそう
使用タックル
竿 天竜マグナ(改)
ライン フジノTS0.06
エクシード0.1
ハナカン 0.6(泳)
0.8(引)
玉 4B~3号
針 3・4錨6.5~7号早掛け系
2本ハラチラ ツイスト7.5号
アーム d-suke
Posted by d-suke at 12:22│Comments(10)
│鮎釣り
この記事へのコメント
鮭の酒びたし買ったの?(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2010年07月15日 12:50
もう、次週アユ釣りなんていかない・・・
Posted by 弟子 at 2010年07月15日 16:56
>兄貴
何で知ってんの!?
>弟子様
次週は家族サービスで行けないだけでしょw
来週水上がりで入れ掛りの予感がwwwwwwwww
何で知ってんの!?
>弟子様
次週は家族サービスで行けないだけでしょw
来週水上がりで入れ掛りの予感がwwwwwwwww
Posted by d-suke at 2010年07月15日 17:26
水況が良ければマクラレてますwww(汗)
Posted by 週末あんぐ… at 2010年07月15日 17:48
いいな~~ 竿出せる川が有るって
此方は軒並み 大雨洪水警報出まくり!
益田川なんて とんでもない水出てる
あ~~~っ どっかで鮎釣りして~~~っ
此方は軒並み 大雨洪水警報出まくり!
益田川なんて とんでもない水出てる
あ~~~っ どっかで鮎釣りして~~~っ
Posted by 347 at 2010年07月15日 20:58
たくさんうらやましいです。
みやげ用冷凍販売をしてくらはい。
みやげ用冷凍販売をしてくらはい。
Posted by kona at 2010年07月15日 21:22
昨日はどうも♪
なんだ、あの話っぷりじゃ釣れてないんかと思ったら俺と1匹差じゃん(コミ?)www
あの増水・濁り・雨がなければもっとよかったんだけどね~
この時期じゃ、良い方か(^_^;)
今度は同じ場所で竿出ししましょ♪
なんだ、あの話っぷりじゃ釣れてないんかと思ったら俺と1匹差じゃん(コミ?)www
あの増水・濁り・雨がなければもっとよかったんだけどね~
この時期じゃ、良い方か(^_^;)
今度は同じ場所で竿出ししましょ♪
Posted by arataka at 2010年07月15日 21:51
>週末兄さん
そんなことはありません!自分のアーム限界は心得ておりますのでwwww
>347さん
ムンムンとした気持ち。 お察し致します。
きっと水上がりの爆釣が待ってますのでそれまでしっかりと溜めて、濃いのを吐き出してくださいwwwwww
>konaさん
ご要望とあらば、送付いた・・・・・
昨夜塩焼きにして完食してしまいました(汗)
今度は一緒に行きませんか(水曜限定ですが)
>arataka兄さん
ベツでしw 電話していてチョッと感じていたのですが、数ではなく型の話をしていたので、兄さんが数と勘違いしているのではと思っておりましたが・・すみませんでした(汗)
次回水曜ドウでしょww
そんなことはありません!自分のアーム限界は心得ておりますのでwwww
>347さん
ムンムンとした気持ち。 お察し致します。
きっと水上がりの爆釣が待ってますのでそれまでしっかりと溜めて、濃いのを吐き出してくださいwwwwww
>konaさん
ご要望とあらば、送付いた・・・・・
昨夜塩焼きにして完食してしまいました(汗)
今度は一緒に行きませんか(水曜限定ですが)
>arataka兄さん
ベツでしw 電話していてチョッと感じていたのですが、数ではなく型の話をしていたので、兄さんが数と勘違いしているのではと思っておりましたが・・すみませんでした(汗)
次回水曜ドウでしょww
Posted by d-suke at 2010年07月16日 11:39
さすが!
やりますね。
天龍竿、かっこいいすね^^
梅雨明けしたし、大爆超の予感!
長良は駄目ですwww~
やりますね。
天龍竿、かっこいいすね^^
梅雨明けしたし、大爆超の予感!
長良は駄目ですwww~
Posted by bigayu3834 at 2010年07月18日 21:20
>bigayu3834さん
岐阜県内この度の大雨の件、回復を心より願っております。
天龍竿はかなり改造しすぎましてそろそろ現役引退を考えております(涙)
後継者はロッド沢田か!!!
岐阜県内この度の大雨の件、回復を心より願っております。
天龍竿はかなり改造しすぎましてそろそろ現役引退を考えております(涙)
後継者はロッド沢田か!!!
Posted by d-suke at 2010年07月18日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。