2010年06月24日
益田川鮎釣り道場
待ちに待った水曜定休。岐阜県益田川に鮎釣りに行く為朝2時起床。とりあえずPCで天気予報をチェックするが、前日の就寝前にチェックした予報と大幅に変わり朝から豪雨の天気予報 集合場所に行きメンバーと打ち合わせの結果 ドライブがてらとりあえず行ってみようw ってことになり(笑)岐阜県下呂市までの日帰り遠征に行ってきました
高速に乗るや直ぐに土砂降り上信越道を目的地に向かい岐阜に近づく程に強くなる雨足に一同無言・・・・
安房トンネルを抜け347さんお勧めポイント近くの囮店に℡すると『何とかできるよ~』って。現場着が7時過ぎだが事前に聞いていたような川とはまったく違う。それもそのはず!平水より50cm高で入川ご直ぐに水位上昇の警報が鳴る(笑) 土砂降りの中かで再度ミューティングし(公私に渡り会議が多い時に良いことは無いね)
12時までガマンして帰ろうw
って事になり、d-sukeは初めての河川(下呂地域の漁協管内は)なので川から見えた上流&下流の橋までじっくり川見をしながら修行してきましたw
写真鮎は347さんからの頂き物。他はカメラの電池無(汗)携帯画像のみです。
せっかく時間ができたのでB級グルメを楽しんできました。
(ケイチャンって呼ばれてました)
釣果は・・・・
込3wwwww
今後はあいべりさんを師匠とし鮎釣り精進します
高速に乗るや直ぐに土砂降り上信越道を目的地に向かい岐阜に近づく程に強くなる雨足に一同無言・・・・
安房トンネルを抜け347さんお勧めポイント近くの囮店に℡すると『何とかできるよ~』って。現場着が7時過ぎだが事前に聞いていたような川とはまったく違う。それもそのはず!平水より50cm高で入川ご直ぐに水位上昇の警報が鳴る(笑) 土砂降りの中かで再度ミューティングし(公私に渡り会議が多い時に良いことは無いね)
12時までガマンして帰ろうw
って事になり、d-sukeは初めての河川(下呂地域の漁協管内は)なので川から見えた上流&下流の橋までじっくり川見をしながら修行してきましたw
写真鮎は347さんからの頂き物。他はカメラの電池無(汗)携帯画像のみです。
せっかく時間ができたのでB級グルメを楽しんできました。
(ケイチャンって呼ばれてました)
釣果は・・・・
込3wwwww
今後はあいべりさんを師匠とし鮎釣り精進します
Posted by d-suke at 20:05│Comments(5)
│鮎釣り
この記事へのコメント
ちゃんと生還したから良いけど・・・
無理して行かない、無理して入らない!
河童の基準で物事を判断しないように(笑)
無理して行かない、無理して入らない!
河童の基準で物事を判断しないように(笑)
Posted by 狂的KOJI at 2010年06月24日 20:19
天気には敵わないよね。
益田川の遠征記こんど語ってください。
益田川の遠征記こんど語ってください。
Posted by t-piro at 2010年06月24日 20:40
今日の益田は回復^^
鮎原人、河童(爆)になって、益田(上呂、岩崎)に出撃か?! www
湖産もっこり鮎の飛びつきを味わいたい~~!
d-sukeさんの分まで釣ってきたい^^
鮎原人、河童(爆)になって、益田(上呂、岩崎)に出撃か?! www
湖産もっこり鮎の飛びつきを味わいたい~~!
d-sukeさんの分まで釣ってきたい^^
Posted by 鮎原人 at 2010年06月24日 21:25
まあ、友釣りのことなら何でも聞いてよwwwwwwwwwww
Posted by あいべり at 2010年06月24日 22:40
>狂的兄貴
全員の意見が一致した結果ですので、河童基準ではないのです!
やっぱりみんな竿を出したいのですね~無理しないのは大事ですよね!
>t-piroさん
たいした話は出来そうにありませんが(滝汗)
>鮎原人さん
また行く予定なので、しっかり残しておいてくださいw
>師匠
ヨロシコwwwwwwwww
全員の意見が一致した結果ですので、河童基準ではないのです!
やっぱりみんな竿を出したいのですね~無理しないのは大事ですよね!
>t-piroさん
たいした話は出来そうにありませんが(滝汗)
>鮎原人さん
また行く予定なので、しっかり残しておいてくださいw
>師匠
ヨロシコwwwwwwwww
Posted by d-suke at 2010年06月25日 16:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。