2009年05月05日
本流トラウトIN荒川
今日はd-sukeのGW初日です
今日からGWがなんと明日までの2日間もあり昨夜辺りからどうしてやろーか・・とドキドキしながら充実した2日間を過ごすために綿密なプランニング!
練りに練ったプランが
朝一 弾丸狙いのラン&ガンミノーイング!
昼 釣具屋めぐり
午後 弾丸第二部&鯉釣り吸い込みホルモン付き!
プランを遂行する為に朝6時に出発6じ10分に現着!最近の川見でここだっ!と目星をつけていた象ヶ鼻~蛇岩間での瀬・・・・・
あっ。先行者がいるw 邪魔するわけにも行かないので挨拶をして、『ドウですかぁ?』と聞くと、餌師のオジサン『今年は荒川いいよね!今日は尺上一本でたよ~~。今シーズン今日の合わせて尺上6本目ww』
ウソッ!!と思った刹那携帯画像まで見せられて心の中では(今日の山女は俺のだったはずなのに・・・
)なんてひがみ根性丸出しの顔だったでしょうが、色々と話をしているうちにあっちゅう間に釣具屋に行く時間になり弾丸トライは午後に持ち越し。
昼飯に吉牛食って、KEN師匠のトコに顔を出してだべって、時計を見るといい時間になるが、雨が降ってるのでホルモン取り消しで、ニ押しポイント!『ダム下』へ第2部弾丸トライww
さすがニ押しのポイントなんと1時間30分で16匹のワンキャスト・ワンフィッシュ状態!!
写真とって来ましたので堪能下さいw




弾丸は釣れませんでしたが結構楽しめたのかな!?
バス釣りはルアーフィッシングを好きにさせてもらった大事な魚ですが、荒川では釣りたくない(汗)どーしたもんでしょうか
銘川荒川復活させましょう!!
にほんブログ村ワンクリックお願いします!!

練りに練ったプランが
朝一 弾丸狙いのラン&ガンミノーイング!
昼 釣具屋めぐり
午後 弾丸第二部&鯉釣り吸い込みホルモン付き!
プランを遂行する為に朝6時に出発6じ10分に現着!最近の川見でここだっ!と目星をつけていた象ヶ鼻~蛇岩間での瀬・・・・・
あっ。先行者がいるw 邪魔するわけにも行かないので挨拶をして、『ドウですかぁ?』と聞くと、餌師のオジサン『今年は荒川いいよね!今日は尺上一本でたよ~~。今シーズン今日の合わせて尺上6本目ww』
ウソッ!!と思った刹那携帯画像まで見せられて心の中では(今日の山女は俺のだったはずなのに・・・

昼飯に吉牛食って、KEN師匠のトコに顔を出してだべって、時計を見るといい時間になるが、雨が降ってるのでホルモン取り消しで、ニ押しポイント!『ダム下』へ第2部弾丸トライww
さすがニ押しのポイントなんと1時間30分で16匹のワンキャスト・ワンフィッシュ状態!!
写真とって来ましたので堪能下さいw
弾丸は釣れませんでしたが結構楽しめたのかな!?
バス釣りはルアーフィッシングを好きにさせてもらった大事な魚ですが、荒川では釣りたくない(汗)どーしたもんでしょうか

銘川荒川復活させましょう!!

にほんブログ村ワンクリックお願いします!!
2009年05月04日
新生『ディープな日記!!』
荒川玉淀にもついに天然遡上の鮎が戻ってきた5月吉日に
『ディープな日記』
はコチラ、『Naturum』に引っ越す事に致しました。
荒川玉淀情報を主に、鮎釣り・川釣り・ゴルフ・と飲みネタ埼玉県北エリアを取り扱っていきます。
初めましての方も、以前からお付き合いさせていただいてる方々も、今後とも末永くお付き合いお願い致します!
さて、最近コーシンされていない『ディープな・・』はもちろん引越し準備におわれて・・・なくただ単にサボってただけです(笑)
帰宅後鮎仕掛けをシコシコつくり、酔いがまわるとネットサーフィン
人様のブログに良く分からないコメをしてから寝る!を数日繰り返してたのですが、最近の この人 や あの人 のネタに『渓流ネタ』がヒジョーに多く、居ても立ってもいられなくなり、先日物置から渓流道具を引っ張り出して秩父へ!
現着してウェーダーに着替えると、フェルトがそっくり剥れてますから
それから一路熊谷『プロショップオオツカ』の内トーさんに℡。フェルトの有無を確認後秩父から熊谷へ(汗)フェルトにボンドを購入してから自宅に帰りウェーダーの修理をすることに・・
先ずは型抜き
切れ味鋭い刃物でしっかりと方を抜き
ウェーダーとフェルト両面にボンドを塗ヌリw
程好く気持ちよくなってきたところで(笑)ドライヤーを当てて半乾き状態に!
それからしっかりと重石を載せて圧着。
待つ事・・・・・
どっちにしてもGW中は混み合ってる・・・・
渓流釣りなんか行く気無いですよ
『ディープな日記』
はコチラ、『Naturum』に引っ越す事に致しました。
荒川玉淀情報を主に、鮎釣り・川釣り・ゴルフ・と飲みネタ埼玉県北エリアを取り扱っていきます。
初めましての方も、以前からお付き合いさせていただいてる方々も、今後とも末永くお付き合いお願い致します!

さて、最近コーシンされていない『ディープな・・』はもちろん引越し準備におわれて・・・なくただ単にサボってただけです(笑)
帰宅後鮎仕掛けをシコシコつくり、酔いがまわるとネットサーフィン

現着してウェーダーに着替えると、フェルトがそっくり剥れてますから

それから一路熊谷『プロショップオオツカ』の内トーさんに℡。フェルトの有無を確認後秩父から熊谷へ(汗)フェルトにボンドを購入してから自宅に帰りウェーダーの修理をすることに・・
切れ味鋭い刃物でしっかりと方を抜き
程好く気持ちよくなってきたところで(笑)ドライヤーを当てて半乾き状態に!
それからしっかりと重石を載せて圧着。
待つ事・・・・・
どっちにしてもGW中は混み合ってる・・・・
渓流釣りなんか行く気無いですよ
