2009年08月06日
鮎釣り遠征魚野&南甘
連休前の単発の休日を利用して、魚野&南甘に行ってきましたが、南甘は絶好調wwの情報は本当!!
泳がせ&小河川下手のd-sukeが午後からの入川でツ抜け(ちょうど;)です。水・天気等の条件さえあえば爆釣間違いなさそうです。
魚野はいつもの通りに浦佐に入川しましたが、約2時間の釣行で鮎2尾・そのほか1尾です。

型・あたりはGOOD!!ですが・・・・・まぁ天気もそこそこでしたし、良いとしましょ!
約1日の釣果合計12匹!まぁまぁですよね!
魚野の外道まじりの魚は

こんな感じで食しましたが結構旨かったですww
泳がせ&小河川下手のd-sukeが午後からの入川でツ抜け(ちょうど;)です。水・天気等の条件さえあえば爆釣間違いなさそうです。
魚野はいつもの通りに浦佐に入川しましたが、約2時間の釣行で鮎2尾・そのほか1尾です。
型・あたりはGOOD!!ですが・・・・・まぁ天気もそこそこでしたし、良いとしましょ!
約1日の釣果合計12匹!まぁまぁですよね!
魚野の外道まじりの魚は
こんな感じで食しましたが結構旨かったですww
2009年08月02日
8月2日今日の荒川
午後10時現在玉淀ダムの放水量は32t。
お昼くらいの水量が多分14t位だったと思いますので、2倍超の出水です。川見してませんが濁り強で、明日はちょっと無理かと思います><
荒川の今シーズンは水見恵まれ毎日攻め続けられていた状況ですので、今回の一休み後のリセットされた水上がりに期待して一休みしましょうw

いつも綺麗な荒川にするために、ゴミ・吸殻・空き缶など必ず持ち帰りましょう!!
にほんブログ村ワンクリックお願いします!!
お昼くらいの水量が多分14t位だったと思いますので、2倍超の出水です。川見してませんが濁り強で、明日はちょっと無理かと思います><
荒川の今シーズンは水見恵まれ毎日攻め続けられていた状況ですので、今回の一休み後のリセットされた水上がりに期待して一休みしましょうw
いつも綺麗な荒川にするために、ゴミ・吸殻・空き缶など必ず持ち帰りましょう!!

にほんブログ村ワンクリックお願いします!!