ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月17日

秋ヶ瀬見学&県漁協連合講習会

 毎度土日は休めないd-sukeです。 事務所待機をしているところです。(だれかあそびにこ~い)
 空き時間に先日の出来事をUPします。
秋ヶ瀬見学&県漁協連合講習会秋ヶ瀬見学&県漁協連合講習会秋ヶ瀬見学&県漁協連合講習会秋ヶ瀬見学&県漁協連合講習会秋ヶ瀬見学&県漁協連合講習会

 


16日金曜日に漁協合同研修会があり、北浦和11時集合。せっかく行くので水資源担当へ秋ヶ瀬見学を申込み秋ヶ瀬取水堰のガイド付き見学~埼玉県内、我が中央漁協含め、の生き残っている(汗)漁協が集い県、県漁連との合同講習をしてきました。


 まずは秋ヶ瀬。 いつも右岸から見学してましたが、今回は水資源さんが付き添い丁寧な解説をしながら、左岸の魚道まで、見学してきました。 東京オリンピック開催に合わせ上流の玉淀ダムと秋ヶ瀬取水堰は作られ、東京都の水をおあそこからとり、先日の小春日和には魚道をプリスポーンな野鯉がわんさかとのぼって行き、平成19年8月の台風のときは、水位計で8mを超えて・・・・・ など色々と教えていただき勉強になりました。
 治水の事は、詳しくない自分に担当者様が『もっと上流にダムが無いと今後の出水に対応できないのでは?』ってお話してくれました。 荒川下流域は人口密度が高いからもっとたくさんのダムが必要なんですね。
 
 その後の講習会は・・・

 現在の日本社会の象徴のような会議室  30代は自分と国の内水面事業担当者、40~50代は多分県職員と関係者数名。漁協関係者はover60~で数十名少子?高齢化。
 ここ数年漁協のお手伝いをしてますが、地元で総代の若手は自分(最年少)の他はKOJIさんとあいべりさん(アイべりさんは見た目が若いが実際は・・)多分県内の他漁協も若手がかなり少ない逆三角形でしょう。県外の漁協組合で若手がたくさんいるところもありますが、埼玉県内の漁協組合員は90%以上がover60と思います。何故なら、見返りがない(お金もらえんw)以前カワウの糸張りしてる時にルアーマンに日当一万もらえるんでしょ?って聞かれましたが、そんなわけないじゃん(爆) それなら川に興味ない人でもやるでしょw 川が好きでいい環境でできる限りの事をしよう!って思う若手がいないのが問題、ってところにそろそろテコ入れしてもいいのでは? カワウ対策・放射能・色々問題が多く講習として大変有意義でした。   

 そんな中の講習会で一番為になったことが、岐阜県矢作川漁協のレポートビデオ。昼飯食っているときに上映されてましたが、矢作川漁協が『相手と本気で喧嘩ができる漁協つくりをしたのが幸いでした』って言葉に感激。内容は 一時の補償金や、その時にいる漁協関係者だけが潤うことをするための喧嘩ではなく、今後いかに河川環境を整えなければいけないかに気づき、中部電力・行政・関係者と喧嘩をする・・・って所で、昼休みが終わりその後は見れませんでしたが、今ある県内漁協で、本気でそこまで考えている組合、支部がどこまであるのか? 

 ・・・・・って長くなりそうなのでこの辺で。

PS 秋ヶ瀬でアザラシ見たかったのですが昨年末辺りから目撃されていないようです。残念。


 




同じカテゴリー(荒川中央2012)の記事画像
20120930 荒川アユ釣り
今の荒川
荒川中央20120902
梅雨明け好調荒川
釣れ始まった荒川寄居
出勤IN荒川
同じカテゴリー(荒川中央2012)の記事
 20120930 荒川アユ釣り (2012-09-30 09:41)
 今の荒川 (2012-09-02 18:20)
 荒川中央20120902 (2012-09-02 10:11)
 梅雨明け好調荒川 (2012-07-27 08:49)
 釣れ始まった荒川寄居 (2012-07-16 20:29)
 いつもありがとうございます (2012-06-15 22:22)

この記事へのコメント
ご無沙汰です
私も漁協のお手伝いさせて頂いてますが、どこも同じですね~… (笑)
放射能の関係で今年は年券の売れ行きも悪いみたいだし、厳しいですが頑張りましょう!
Posted by pada at 2012年03月17日 17:55
河川環境の改善に頑張りましょう。
今度事務所に遊びに行きますね。
Posted by t-piro at 2012年03月17日 18:45
本部の総代会の時、木村さんから「Dチャンも来るから是非!」と、
誘いをもらいましたが、建て方入ってて、行けずの無念・・・

矢作はスゴイよ。鮎雑誌でもモデルケースとして度々紹介されてるし。
あーゆぅの見ると「叩く敵はカワウだけじゃない」って理解できるよねw
川に居るのが鮎だけなら簡単なんだけど~


ところで!
arataka君は総代になってないのかな?召集ハガキがコネーらしいw
僕的には、今年の試しは彼を推しメン!
Posted by 狂的KOJI at 2012年03月17日 19:40
padaさん
ご無沙汰です。  ってか自分がブログサボりすぎでした(滝汗)
どこもいっしょですか~。
諸事情多くありますが、解決できない問題なし!! って言い聞かせて(自分に)がんがりましょうw

会長
待ってマースw

KOJIさん
手さぐりではなく見本があればより改善しやすいですよね!
頑張りましょう!

総代の件はヒラの自分ではなく理事さんにご相談願います。
試の件も含めご相談してみてくださいm( _ _ )m
Posted by d-suke at 2012年03月18日 13:25
お久しぶりです

d-sukeさんも変わらず
日々川の行く末を思っておられるようで。
文中最後の思いが
これからの日本中の漁協が必要とする事ですね。
自分も去年西部漁協の正組合員になりましたが、恐ろしいほど死に体になっていました。前途多難ですが何とかしないといけませんので変わらず頑張って行こうと思います。
また今年も標識アユの放流を行いますので、漁連のいけす車お借りします。
ご協力お願いします。
Posted by mataza at 2012年03月22日 17:15
matazaさん
ご無沙汰です。
西武漁協を活性化させ、より良い河川環境を整えるよう頑張ってください。
Posted by d-suke at 2012年03月26日 11:20
↑西武× 西部○ 失礼しました。
Posted by d-suke at 2012年03月26日 11:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋ヶ瀬見学&県漁協連合講習会
    コメント(7)