寒バヤ釣りマル秘餌!

d-suke

2010年01月07日 22:41

今冬から寒バヤをチョコチョコはじめたd-sukeですが、餌は専ら赤ネリ!
カメチョロ・赤チョロ・クロカワなど川虫の方が何かと喰いがいいのは承知なのですが、採取に行く時間が無い(汗)



赤ネリであれば、市販で売ってるので、小銭で解決できる!
しかし市販の赤ネリでは、針ノリが悪く直にオチル・・・先人たちには『蜂蜜混ぜるといいよ!』とアドバイス頂いたのですが、我が家で蜂蜜は高級品の為釣り餌に使うのはもってのほか!



何かいいものは?と葛藤してるところで釣具屋を物色してると寒梅粉を発見。市販赤ネリに適量を混ぜて使ってみるととってもグット!
コレを混ぜてからは釣果もUP!やっぱり釣り餌は『マルキュウ』が良い!!
って、中りが取れるようになっただけな様な気もしますがww
余談ですが、子供の頃釣り餌袋を1~20枚拾っていくと、1袋餌をプレゼント!なんてあったような気がするのですが、今は無いのでしょうか??


にほんブログ村

関連記事