解禁後の荒川

d-suke

2009年06月07日 22:40

 埼玉荒川の寄居町を流れる荒川中央エリアの友釣り専用区の解禁から早一週間が経ちました。
解禁日の増水から1週間でやっと平水に近づいてきましたが、余り釣果が上がっていない。鮎は居るのだがまったく追う気配が無く、偶に掛かるも10~15cm位(汗)18cm前後の鮎は何匹かに1匹ほど混じる程度の状況です。
他河川が解禁日になるなど色々騒がしくなって気ていますので、どうぞ他河川の解禁荒らしをたくさんして来て、7月以降にオチビちゃんが釣り頃になる間で、チョット待ちましょうか。それでも釣れない訳ではありませんので、ヤッパリ近場でのんびりと・・・と、お考えの方にはとってもいい川です。

 今日の荒川ですが、『GFG』の埼玉支部懇親会が行われ総勢17人が荒川の鮎と懇親していました。
7時~12時までの釣行で、1~16匹だそうです。
 
半日の釣果で16匹は凄すぎですが、今日は久しぶりのお天気でしたから1日釣って7~12・3は釣った人が多かったようです。










いつも綺麗な荒川で遊べるようにゴミ・吸殻・空き缶などは必ず持ち帰りましょう!!
にほんブログ村ワンクリックお願いします!!


追伸

今シーズンから友デビューしましたd-sukeの弟弟子が『釣具屋に来てるんだけど何買えばいいの?』って℡があり、『エクシードと、仕掛け巻き買ってくれば暇な時作りますよ^^』と伝えたところ8時頃にd宅まで多数の仕掛巻きを届けていただきました(滝汗)

現在夜なべで仕掛け作成中です(徹;)
明日は朝錬かな!?

関連記事