5月28日 今日の荒川
今朝5時の荒川玉淀ダム放水量は毎秒55t昨日から一気に40t減水しました。水温は14.5度 これは約一ヶ月ほど前の水温まで下がったが、減水しダムの上水を放水し始めれば解消すると思う。
昨日の写真と同場所で撮りましたので参考に。
今後の読みですが支部長曰く
『このまま雨が降らなければ解禁日に20t位の放水量になり、今まで陸バミしていた所や、その境の平水時のチャラ瀬の残り垢が狙い目。十王堂や静香の瀬等の大きい石が入っている場所などの垢は飛んでいないだろうが、川幅が狭いところの流芯は垢が飛んでいると思う。天気にもよるが解禁日に竿を出す事は出来るだろう。試しの様に大釣りする人も出るけど、場所場所をしっかりと読んで入川しないとオデコもある』
との事です。
d-sukeの読みは、もう少し水が澄み川底を確認したい。入江・大岩周り・ヘチ際は間違いなく垢は残っているが、ある程度深みがあり大石が入っているところで鮎の差し返しがある場所。数釣り狙いの解禁日を狙いたいので、これから朝の川見によりイチオシポイントは・・・・
まだ決まりません
にほんブログ村
関連記事